聴き比べ(音楽全般)【5】ザ・ジャイアンツ vs ザ・ダーツ | Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

ご訪問ありがとうございます!

Yahoo!ブログから参りました。

2019年2月以前の記事は(Yahoo!ブログでの投稿記事)となっております。

 
つい最近、ブロ友の別天光戸さんが、
♪帰ってきたヨッパライ♪
を記事にされていました。

http://blogs.yahoo.co.jp/michael99reason/43135422.html
 
 
GSリアルタイム体験世代の方であれば、
1967年12月25日にリリースされた ♪帰って来たヨッパライ♪
は、殆どの方が耳にしたことがあるのではないでしょうか!
 
 
当時、小6だった自分はGSに夢中な時期で、
GSのフィルターを通して、洋楽に興味をもち始めた頃でした。
 

そんな時期に大ヒットした、
♪帰って来たヨッパライ♪ 
と共に、
強く印象に残っているのが、
2つのグループが、それぞれにリリースしたこの曲♪

♪ケメ子の唄♪ と ♪ケメ子の歌♪
 
な~んと、同じ曲名でありながら、
曲名の最後の文字には、「唄」と「歌」の違いが・・・

さらに、

♪ケメ子の唄♪ 1968年1月25日リリース  ザ・ジャイアンツ

♪ケメ子の歌♪ 1968年2月1日リリース  ザ・ダーツ

と、たった1週間違いのリリースだったたんです。
 
かたや、お笑い風?の、ザ・ジャイアンツ
かたや、まじめ風?の、ザ・ダーツ
両グループ共に、一時的ではありましたが、両ケメ子 ♪大ヒット♪ しました。
 


詳しくは、ケメ子の歌 (唄) Wikhipedia

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B1%E3%83%A1%E5%AD%90%E3%81%AE%E6%AD%8C
 


それでは、49年前にタイムスリップして、ケメ子の聴き比べ♪ です。
 
 
1968年1月25日リリース ♪ケメ子の唄♪ ザ・ジャイアンツ
(スマホだと再生不可かもしれません、PCだと再生可能かと…!) 
 
 
 
 
 
1968年2月1日リリース ♪ケメ子の歌♪ ザ・ダーツ 
 
 
今では、考えられないような歌詞の曲ですね♪

今の若い人が聴いたら、どう感じるんだろう・・・・・
いや、
中高年の人も、どう感じるんだろう・・・・・
 
 
 
お付き合い、ありがとうございました。