アスペクト・イン・ジャズ | Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

Jazz♪ ときどき 洋楽♪&邦楽♪・・・

ご訪問ありがとうございます!

Yahoo!ブログから参りました。

2019年2月以前の記事は(Yahoo!ブログでの投稿記事)となっております。

私がジャズ開眼したのが1974年。


当時ジャズに関しての情報源は、
スイングジャーナル
ジャズ喫茶
ラジオ番組
の3種類が主でした。

 
1926a36f.jpg
 

そのラジオ番組の一つに、
「アスペクト・イン・ジャズ」
がありました。


 
38cd4128.jpg
 



油井正一氏の絶妙な語りで1973年~1979年にかけて、
FM東京系列(現・TOKYO FM)水曜日の深夜1時~2時までの放送。

私は、エア・チェック(ラジオ番組をカセットテープに録音)のため、火曜日の夜は寝ないで起きていました…

今は、そのカセットテープもありませんが・・・


ジェリー・マリガンの『Night Lights』に収録されている、
 ♪Prelude in E Minor♪ が番組のテーマ曲。

↓こんな感じのオープニングでした。
 
↑(私、確かこの放送を聴きました。イチゴ売りで記憶があります)

 
油井正一氏の、低くて柔らかみのある声、なんとも味わいのある名調子に、グイグイと引き込まれていきました。
 

この番組で、ジャズの音源以外の、様々な時代背景・ミュージシャンを取り巻く人間関係・エピソード等を知り、
ますますジャズが好きになっていった頃でもありました。

おそらく、この頃にジャズを聴いていた人で、この番組を知らない人は殆どいなかったのでは・・・


こんな番組収録も、ユーチューブにありました(リクエスト・タイム特集です)
 


懐かしい…





現在、音楽専門衛生ラジオ「ミュージックバード」で再放送しているんですね。