こんにちは(。vωv。`)
今日は少しあったかく、受付の扉を開放
していたのですが、イネ科の花粉の季節に
より鼻がズビズビになってしまった降旗です
。。。
今晩は。昨日はお休みで久しぶりにずっと
ソファでゴロゴロしていた降旗です。。
皆様。最近お身体だるくないですか?
それ秋バテかもしれません。
血の巡りを良くして、以外に冷えたお身体
を温めると良いと思います。
ジンジャーのハーブティー
とかもオススメ!
温かいものを積極的に摂ること。
ショウガやシナモン
ジンジャーやシナモン、ルイボスやヒハツなど11種類のハーブを配合。一日一杯のハーブティーで、心と体に気持ち良い習慣を始めましょう。爽やかな香りのWジンジャーをベースに、芯から温まる辛さが特徴。ノンカフェイン (7パック入り648円)
後はお風呂に入れるバスオイル!!
ポールシェリーシリーズの
クラリファイング!
ハーブの香りが心地よく、脂肪燃焼を促すバスオイル。身体の芯から暖め、冷えや乾燥を緩和、乾いた肌に潤いを与え、ツヤのあるボディに整えます。 150ml 7700円(15〜20回分) コリフレッシュ南大沢店にはボディーケア 以外にもホームケア出来るお品物も取り揃え ておりますので、お身体の状態に合ったお品 が有れば是非ご利用下さいませ♪ 営業時間11時〜21時 電話番号0426700531 |
こんにちは。
秋〜 秋はどこなのぉ〜。今日も夏ですね。。
ビーチサンダル🩴の日焼けが酷い降旗です。
昨日お休みでしたので、敬老の日でもあるし
施設に入った母の誕生日も兼ねて外出許可を
とり、姉と甥っ子姪っ子ちゃんとで焼肉店に
行きました。
焼肉トラジ。
高齢の母もバクバク食べておりましたw
何だかお肉モリモリ食べている人って元気
な気がしております。
少しお肉について調べました。
必須アミノ酸であるトリプトファンは、セロトニンという神経伝達物質を作り出します。
セロトニンは精神のバランスを保つ役割を持ち、安心感や平常心を保つために重要な役割を持つことから「幸せホルモン」と呼ばれていますが、牛肉にはセロトニンを作り出すトリプトファンが豊富です。
さらに、体内では合成できない必須脂肪酸のひとつ、アラキドン酸は血圧や免疫を調整してくれますが、アラキドン酸の一部は脳内で「アナンダマイド」という物質に変化します。
アナンダマイドは「至福物質」とも呼ばれ、セロトニン同様に不安やストレスを和らげる効果を持っているのです。
免疫高めて、至福物質まで!
たまには、美味しいお肉を食べる事をオススメ
いたします。
他に良いお店ご存じでしたら教えて下さいませ。
コリフレッシュ南大沢店
営業時間11時〜21時
電話番号042670531
こんにちは。9月に入り朝晩はすこーしづつ
涼しくなったような。。ならないような。
日中はまだ暑い日も続く感じですね。
しかし、9月に入りましたので、夏仕様のお店
のインテリアからハロウィンのインテリ
アに模様替えいたしました。
無駄にカボチャを置きまくった降旗ですw