Time After Time. | 音楽室の鍵

音楽室の鍵

VERONICA VERONICOのボーカル、歌詞担当、鍵子(キーコ)のブログ。
新大久保で生まれ育ち、無類の鳥好き。
ライブと食べ物の話題多め。
鍵のグッズを集めるのが趣味です。
鍵は新しいことを始めるのに良い、
そう母が言ってわたしにくれたのがきっかけ。

東北遠征2日目は、大船渡KESEN ROCK FREAKS!




短時間でぐっすり眠ったせいか、5時半くらいに目覚めてしまった。

どうしようかな〜とモゾモゾしてたら、朝食が6:30から始まることを思い出した。

グッジョブ。

日曜限定のフカヒレスープがやさしくて美味しかった〜。

選び放題のご飯のお供パックが最強すぎて、5種類くらいから悩んだあげくイカ明太と子持ちめかぶにしました。お酒がほしい。



そして10時チェックアウトまでゴロゴロしてから出発。

この日はスタートが14時からだったのでかなり余裕の現地到着。



ふらふら散歩しながらやっぱりここへ。

ふるまいセンターで単品の焼き秋刀魚と生牡蠣!

そんなお腹空いてないけど、コンビニで適当なものをあとから食べるより絶対良い。

これで打ち上げまでもたすつもり。




この日のトッパーは「UNGLIDE」

低音がきいてて良いです。

生足ベース女子なんて絶対モテるねぇ。

ギターボーカルの方の人柄がよく出ていて楽しいステージでした。




そのあと昨日に引き続き「2WING」


見るたびファンが増えていく。

この日のACOちゃんは特に最後のMCめっちゃ可愛かったですね。ダンスとのギャップが良い。

TOAちゃんの三つ編みがとってもオシャレ!




そして「BAD TOYz」

ベロニカ10周年の時に新宿と大船渡を配信でつなぐライブイベントをしたんですが、その時に大船渡の方に出演して頂きました。

生で観るのは初めてだったので、ダンディな歌声からハイトーンも聴かせられる歌唱力に驚きました!





その頃の外の様子。






続いて「The Owls」

ギターのさくちゃんが2WINGのベースボールシャツを、ベースのリューイチくんがベロニカの残り最後だったTrapeze Tシャツを購入して着てくれました。感動…

途中ギターの弦切れたりしたけど、その間をつなぐMCがいい感じに笑いを誘い、良いステージだった!




そのあとは「THE FUZZ ACT」

実はこちらもトラブルがあり、ドラムのペダルが壊れたそうです。

それに気づかず徳永くんが「いくぞーーー!!!」と次の曲へいくシャウトして後ろを振り返ると、「………森園が、いない!!!!」

って叫んだの、むっちゃくちゃ腹抱えて笑った。

楽屋に予備のペダルを何も言わずにスーッと取りに行った森園もおかしいけど、こういういつも完璧な空気を作りあげるバンドのちょっとした「隙」が最高なエンタメだと思う。




そして昨日に引き続き「クロメ」

フリークスにクロメがいるぅ……!という感慨深いきもち。

ギスケのキックの強さでバスドラがどんどん前へ前へ……。

この日もキレキレなステージで最高でした。





そのあとにうち。





セットリスト

1.DRIVE(ドライヴ)

2.kiki(キキ)

3.ADATARA(アダタラ)

4.Time After Time(カバー)

5.LYCORIS(リコリス)

6.Call me(コールミー)


大船渡ではちょっといつもと違う感じにしたいと思い、ワンマンでもやったシンディーローパーのカバー曲を入れました。

そして久々のリコリス。

Trapeze(空中ブランコ)とアルバムに名前をつけた理由もMCに織り込んだんですが、

本当に何年も何年もフリークスに関わるみんなはわたしたちにたくさんのチャンスや機会を与えてくれてるなぁと、

フリークスのおかげでわたしたちを知ってくれた人もきっとたくさんいるなぁと、感謝の気持ちしかわいてこなかった。





ちなみにライブ直後、カツは三半規管をやられて目眩で立てずしばらくこの状態でした。

本当にたまたまこの日のPAさんが「実は僕もよくなるんで薬持ってますよ!」とすぐ持ってきて下さって助かりました。


せっかく仁さんやみほちゃんが会いに来てくれたのにこんな状態だったもんで、

「最後にお顔を見てお別れの言葉をかけてあげてください…」と言うしかなかった。




そしてトリは「LAWBLOW」

さすがLAWBLOWのホーム、フロアは爆上がりでした。序盤から一人一人、目を見て歌うジュンさん良かったな。

2WINGの二人も最後コラボで加わり、会場はぶち上がってイベント終了しました。




TAKAさんと、ちはるちゃん!

「転換中の時間に車で予習しとくんだー♪」って始まる前にアルバム買ってくれました。



しかもこんなクリスマスプレゼントまで。

この時期限定のぴんくの雪っこ!





何故か「キーコのメイクがしたい!キーコのメイクをしてくれ!」とせがまれたので、簡単にできるライブメイクを施してあげました。

結構まんざらでもない感じで、喜んでもらえた気がします。

人に自分のメイクするのちょっと楽しかった。






打ち上げメシ!

いつもたくさんありがとう…

めっちゃ美味しかった!

特にブロッコリーとエビ!

寒い時のあったかいものは最高ですね。





わちゃわちゃ




なんだかんだで朝の4時に解散。

元気すぎる。

この日わたしは打ち上げが始まるまでお酒2杯で抑えてたので長生きすることができました。

そういえばファズの慎也は本当にくだらない話ししかしないと思ってたけどこの日なんだかすごく真面目な一面を垣間見れてちょっと見直した。





この日は久々のホテル福富へ。

もはや4時間くらいしか寝れない。

けど結構スッキリ起きられました。



クロメは別行動、ファズたちとはフリークスに一旦集合してだらだらしてから別行動。


ベロニカ一行はヒロポンさんもえぴ、とももとお蕎麦屋さんへ。

前にみんなで一度きたことある老舗店だけど、

とももは全然覚えてなかった。

でも何故か奢ってくれたのでOKです。(じゃあウナギにすれば良かったぁ〜と言ったら怒られた)




そうして今回の遠征は終了。

この時点では今回なにを得たのかはまだ分からない。

言えることは前回、前々回に得たその積み重ねで、ライブする前から新しいアルバムを手に取ってもらえたということ。

「通販じゃなくて直接買いたかったから待ってましたよ!」と言ってもらえたこと。



初めて会った人たちとまた会うには、また何度も来れるよう続けていなければいけない。

挑み続けてなければ気づいてもらえない、失敗したらあとがない、わたしたちのやってることはそんな"空中ブランコ"のようなもの。



今年の残りのライブも大切に、毎回最高値を叩き出せるように頑張ります。





↑みんなで謎の2WINGポーズをしてるんですが、あとから確認したら本人たちがやってる写真一切ありませんでした。


しかもこの撮影直後、ヒロポンさんの腹が盛大に鳴り響いて(食後)、無事に"爆音"ワンダーランドを締めることができました。

ありがとうございます。



それではまたね。



うさぎライブスケジュール

----------------------------------------

2023年12月11日(月)

新宿御苑Wildside Tokyo

BIZZARE ADVENTURE

■OPEN/START 18:00/18:30

■TICKET 3000円(1Drink込み)

◾️タイムテーブル

18:30〜 YAS33

19:10〜 VERONICA VERONICO

19:55〜 yu're

20:35〜 daTTTo

21:20〜 Rapid Trigger Happy


---------------------------

2023年12月14日(木)

渋谷GUILTY

「Evoke the Emotion」

■OPEN/START 18:30/19:00

■TICKET 前売り2900円 当日3400円(+1Drink)

◾️タイムテーブル

19:00〜 YAS33

19:40〜 クロメ

20:25〜 VERONICA VERONICO

21:20〜 The pino noir

【配信詳細/購入URL】

https://www.mahocast.com/at/live/478/10484

※2023.12.28 23:59までアーカイブ視聴可能

(購入期限は同日21:00まで)


------------------------------------

2023年12月30日(土)

新宿御苑Wildside Tokyo

YEAR END CRAZY ROCK2023

■OPEN/START 13:30/14:00

■TICKET 2500円(1Drink込み)

◾️タイムテーブル


----------------------------------

2024年1月7日(日)

千葉ANGA

 『IMP 41 X MIAG 7』

■OPEN/START 15:45/16:00

■TICKET 

◾️タイムテーブル

16:00-16:25 ザ・ルーディー(The Rudie)

16:40-17:05 bunga bunga

17:20-17:45 →(Yajirushi)

18:00-18:25 The Soups

18:40-19:05 ティートエイチ(Teet.H)

19:20-19:45 Little Radios

20:00-20:25 Veronica Veronico 

20:40-21:05 The Choppy Railers

---------------------------

2024年1月13日(土)

神奈川県大和市MEGA DRY BAR

天狗のしわざ!!vol.113

■OPEN/START 18:30/19:00

■TICKET 1500円(1Drink別)

◾️タイムテーブル

19:00〜19:25 XXXXカツ

19:35〜20:00 VERONICA VERONICO

20:10〜20:30 ビンゴ大会

20:40〜21:05 菅野安宣

21:15〜21:40 知念夏樹

*アコースティック編成です

--------------------------

2024年1月19日(金)

渋谷GUILTY

■OPEN/START 

■TICKET 

◾️タイムテーブル

-------------------------

2024年1月29日(月)

新宿御苑Wildside Tokyo

■OPEN/START 18:20/18:50

■TICKET 3000円(1Drink込み)

◾️タイムテーブル

18:50〜 strange world's end

19:30〜 VERONICA VERONICO

20:10〜 Very Ape

20:50〜 白ト黒

21:30〜 butta-gil



【鍵子による、尊敬してやまないアーティストへ愛を伝えるカバー企画 key channel 2nd season】カギ



カラーパレットふしぎでゆかいな絵本屋さん鉛筆

「鍵の友社」Twitterと鍵子インスタで展開中!

鍵の友社Twitter

鍵子Instagram



ベロニカエルがライブ情報や豆知識をお届け!