ご無沙汰しております。

 

 

世の中を騒がす 新種の病には 今のところかからずに過ごしております。

 

ですが。。。 

 

帯状疱疹という 付随的に流行っている病気に 罹ってしまい

 

なかなかの不自由さを味わっておりました。

 

水泡になった部分は 割と早くに引いたのですが

 

その後 ピリピリとした痛みが長く続き

 

ちょっとでも動くと痛いという状態でした。

 

もちろん 動かないわけにはいかないので 耐えるしかないという

 

切ない日々。。。

 

 

ブログは 読ませていただくばかりで

 

なかなか 書くことがなくて 放置していました。。。

 

 

少し 痛みが楽になってきたので

 

寒さが沁みる前に ちょっと出かけました。

 

そこで見かけたものが

 

面白かったので 久しぶりに 載せることにしました。

 

陶器の家鴨ちゃんです!

 

ガーデニングのお店にあったのですが

 

その多さと 表情に やられました・・・

 

 

 

 

 

 

もう 冬がすぐそこなんですよね~

 

今年の冬は 暖かめだといいなぁ。。。

 

 

 

 

2020年。

今年も 残り4日となりました。

 

なんだか 大変な世の中になってしまって

 

心が ざわざわとしたままで年末を迎えてしまいました。

 

体調が 底辺を這っている時に コロナが始まって

 

かなり 辛かったですショボーン

 

 

お花や音楽で 気持ちが救われているなぁと ものすごく感じました。

 

ここまで 感じることは 今まで 無かったように思います。

 

本を読んだり 音楽を聴いたり 好きなものを食べたりすることを意識的に増やしていました。

 

みなさまのブログを見て 素敵な写真や 文章に 癒されましたおねがい

 

ありがとうございましたニコニコ

 

 

今年は 大掃除をしなくても良い年にしました。

 

出来る範囲で お掃除はするつもりなのですが

 

脚立に登ったりするのは とっても危ないと 自己判断したので

 

手の届くところだけにするつもりです。

 

 

健康って 本当に大事なんだなぁ・・・と 再確認ウインク

 

来年は 楽しいことを いっぱい

 

ブログに書けたらいいなぁ。。。

 

 

それでは みなさま 良いお年をお迎えください口笛

 

 

 

 

 

 

 

 

近況。

当方は まだまだ 自粛中です。

 

落ち着くまで 不要不急の外出をせず

 

三密を避け、おとなしくしていていようと思っています。

 

 

 

体調の方は 下降線をたどっている最中に コロナ問題が起きて

 

専門の病院にいこうかと思って調べていたのですが

 

行けずじまいになってしまいました。

 

もう あきらめモードになってしまっています。

 

 

 

引きこもり生活自体は 苦にはならないのですが

 

レッスンがないのは とっても寂しいです。

 

 

ネットで楽譜をさがしたりして

 

好きな曲を 弾いて過ごしています。

 

先生から 「なんでもいいので 一曲 自力で仕上げておいてください」と メールがきました。

 

 

 

なんでもいいんですね・・・

 

きらきら星あたりかなぁ・・・ニヤリ

 

 

なんて ひねくれたことを考えていたら

 

最初に来たメールは 全員に同じ文章を送ったらしく

 

しばらくして 個人個人に宛てたと思われるメールが来ました。

 

 

 

『チゴイネルワイゼンとかメンコンあたりなら 参考演奏が山ほどネットにあるでしょう?楽しみにしています』

 

 

ガーンガーン

 

あのぉ・・・あせる

 

レッスン再開の日は分かりませんが ぼんやりしていられないみたいです・・・

 

 

 

 

 

ベランダで咲く 小さな花と

 

皆さんのブログに 癒されている毎日です音譜