ケビン・クローンオフィシャルブログ「ここが変だよ!! 日本人」powered by アメブロ -554ページ目

悪女シリーズ51 男が女にかなわない理由。

パソコンからご覧の方はテーマをクリック
していただくと「悪女を科学する
」シリーズ
のみを体系的にお読みいただけます。


男が女にかなわない理由...。



それは「女尊男卑」の原則があるからなんです。
男性は女性に奉仕すること。そして女性から評価
されることに喜びを感じるよう染色体レベルで
プログラムされていたのです。以前にも述べましたが
人類の本体は女性(染色体XX)であり、男性(XY)
の「Y」は「
女性につくして認められることに喜び
を感じる
」よう設定されていたわけです。狩猟時代、
女性だけ洞窟に居残り、男子を危険な狩りに出かけ
させてた事実が何よりもそれを裏付けていますね。

そのなごりで今でも毛皮を買ってあげると女性は喜びます。
古来より男性は資源の運び屋として、あるいは資源
そのものとして女性の支配下にあったわけです。




父親側に育児放棄があっても、なくても、授乳期から
幼少期にかけての子供洗脳権は母親の専権事項であり、
母親は息子も娘もマインドコントロールできてしまう
ため人類における女性の支配権は永遠不滅なのです。
だからこそ春日局のような乳母が将軍家を支配できた訳
です。卑弥呼や北条政子や西太后、エリザベス女王、
エカテリーナ女帝、マリアテレジアといった直接支配例
はむしろ特殊なケースで、圧倒的に多いビジネスモデル
は背後で糸を引く「
間接支配型」タイプなんです。




あなたはどうやって私を喜ばせてくれるの?」

という母親の「要求による支配」はマザコン男性に

限ったものではありません。多くの男性たちは

母や妻や娘や愛人その他の女性たちから

スゴーイ!」「素敵!」と評価されることに

無上の喜びを感じるよう染色体が命じているのです。

だから、母親からあまり評価をされて来なかった男性

ほど女の子に「自慢話」をしてしまう傾向にあるわけですね。




食事代からラブホテル代までスポンサーし、

たった3秒「つかの間」の快楽がために全精力を傾け、

女性に労働奉仕し、終ったのちも「どうだった?」と気遣い、
女性から評価が下されるのをしおらしく待っている
性の奴隷」はまさしく男性の方だったわけです。
女性が支配し、男性がそれに仕える社会は、
ただ一点を除いて女性達にとって
Perfect World
パーフェクトワールドすなわち完璧なる世界でした。
ただ一点を除いて...。



つづく

CHRISTIAN LASSEN



A good friend Christian Lassen was in town



She's just one of the lucky girls!!



Christian will return to Japan during Golden Week!

家族という封建社会



家族」というものは極めて原始的な、封建社会です。
なぜならそこに社会や法の目が届かないからなんです。
家の中で行われていることは、外からはわかりません。
そこに何かがmanifestマニフェストつまり表面化して
きた時は既に病状が悪化し、病気が昂進しきっている
状態なんです。だから虐待が世間に発覚したとき、
家族は既に崩壊状態なんです。家族はジャングルで
エゴの戦場です。だからこそ、遺産相続を巡って
必ず親戚一同もめるのです。「美しい国」を語る前に
この美しくない現実に目を向ける必要があるでしょう。




基本的人権を国が保障するならば、

家庭も放置社会ではなく法治社会になるべきです

プライバシーと子供の人権どちらにウェイトを置くか?

そこで登場するのが行動学や心理学です。

家庭崩壊や少年少女犯罪、DV虐待に発展する前に

母性心理学や家族心理学に活用して、
その家族が病んでいるか、どうか、チェックする
家族の健康度チェックシート」をつくり、
家族のメンバー全員が本音で書けるようにしましょう。




あと十年もするとアメリカ式リアリティショーが日本に
も受け入れられ、「サザエさん」や「わたる世間~」の
ごとく建前に彩られない現実ドラマが日本でも見られる
ようになることでしょう。このときに語られる母親や
父親の本音、子供の本音が如何に「家族の建前」と
かけ離れているか、そして、よりよい人間関係のために
何をしたらよいか、きっとドラマがヒントになってくれる
と思います。国づくりは家づくりからです。