新中1の初の公開テスト③ | フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

フィフミ親父のBlog(主は勉学、学校ネタ)

国公立大理系学部1年生の娘(大阪文理学科卒)、
2026年高校受験の息子の子供ネタが主。少しずつ息子ネタ主体になります。     
            
              アメンバー申請は、「アメンバー申請について」の記事をご参照のこと。

ここ

 にも書きましたが、二教科偏差値はいたって普通の52。


金曜日に塾に行くと、席替えがあったようです。

結果は1クラスだけあるSクラス(SSもHもない)の6位と上から1/4と思ったより上でした。
ポーンポーン

本人曰く、国語はキープして偏差値50弱の数学伸ばせば一位取れると。
一位の男子は数学はクラスで一位ではないものの上位、国語はあまり良くない感じ。なので、息子の言う通りにたしかにいけそう。

中1終わりには、クラスのトップをキープして、SSSに手が届くレベルになる、
が目標ですね。ウインク

頑張れ〜!