3月に入ると、週刊誌でこのネタの記事が多く出てきます。
昔から好きです(笑)
で、まず第一弾。
最高学府、東京大学
の推薦入試結果です。
学校別での集計で、☆国公立、★大阪文理学科、○私立のマーク、そして各校の人数です。
合格者総数は88人とのことですが、ネット上でわかったのは80人ですので、残り8人現在不明です。
3人合格は小石川中等、早稲田、灘。
2人合格は国公立は東北2校、首都圏2校、中部3校、この他2校です。私立は首都圏難関含む5校。
1名合格は北海道から沖縄まで有名校がたくさん。(スミマセン、晃華学園だけは初耳ですが。。)
で、大阪府立の文理学科からは天王寺1名ですが、お隣兵庫の国公立から計6人と出ています!
ぜひ、一般入試でもみなさんの実績に期待したいです!
(掲載されている私の母校の後輩たちにも期待!)
さて、次回は
京都大学特色入試
でもまとめようと思います。
