私が『かさこ塾』を選んだわけ | 鹿児島メイク教室 原口ヒロミ(原口裕未)★メディカルメイクレッスン

鹿児島メイク教室 原口ヒロミ(原口裕未)★メディカルメイクレッスン

お肌と容姿の悩みを解決に導く原口ヒロミ(原口裕未)
1984年~美容分野で活動。1998年~鹿児島を拠点に独自概念でスキンケアや化粧の指導、身だしなみ接遇研修、講演を実施。セラピーメイク(美容を介した心的支援)、傷・痣・タトゥを隠すカバーメイクもおこなっています。


第一の理由は
塾長『かさこさん』のお人柄。



私は何かを学ぶ際、
講師の人間性も重視します。
 
  
かさこさん>>
言動も判断も迅速的確で
精神面に於いても常に冷静さを保たれています。
人に対しても分け隔てを作らず、
恩義や仁義、道理もとても大切にされる方。



ブログなどでは過激な表現もなさっていますが(笑)、
それは根底に深い愛や別の意図目的があってのこと。
決して感情のまま暴言を吐かれたりなどなさらない方です。

 撮影 かさこさん
 ランチをご一緒いただいた折のスナップショット。
 何気に私をメインに撮ってくださるお心遣い!


そして、
遊び心もしっかり持っておられます。


昨夜なんて深夜に突然、
『かさこ画伯が似顔絵描きます!』と自ら呼びかけられ
いきなり意味不明な描画タイムですよ?(笑)


愛知県在住 シュナイター美術教師 はら かずこさん>>
愛猫『豆大福』ちゃんを画伯が描くと・・・

 



鹿児島在住 編集者、ライターの
櫻木よしこさん>>  が、かさこさんに描かれると・・・

  ↓

申し訳ないんですが
真夜中にヒィヒィ笑っちゃいました(笑)


…と脱線しましたが、
とにかくかさこさんについて
非常にバランスのとれた方だとお見受けし、
「知識だけでなく
人としてもぜひ学ばせていただきたい」
と思えたことが第一の決め手でした。



2つめの理由は
かさこ塾で学べば
「いつ死んでも安心!」(笑)と思ったから。



今回かさこ塾を受講しているのは、
私ではなく、
漫画家という夢を追い続けている息子です。


じつは私自身も一緒に受講したかったのですが、
泣く泣く断念し、息子を単独受講させました。


それは、
息子が塾内で伸びやかに自分らしさを発揮でき、
素の自分で全国の塾生(受講者)と繋がれて、
社会復帰や自立の大きなきっかけになると思ったからです。


そうすれば
私の死後にも息子は
一人寂しい思いなどすることなく
しっかり生きて行けるような気がして…(^^)



頼れる親類が居ない私達親子ですから、
親として今私がやるべきことは、
将来を見据えた
『自立に向けての全面的支援』なのです。


そう考えたときに、
『かさこ塾』 『かさこさん の生き方、姿勢』は
ぴったりだと感じました(^^)


つい先日は、
実際に「かさこ塾を選んでよかった!」と
実感する出来事がありました。


息子が東京に一人旅している最中に
大きなイベント会場内で
全財産と金目の貴重品を入れた財布を落としてしまい
親子で途方に暮れる事態に陥ったのですが、
藁にすがる思いでFacebookに投稿したところ
気付いたかさこさんが超迅速に
全国の塾生に呼び掛けてくださり…。


近隣に住まう塾生さんが何名も
即座に支援の手を差し伸べてくださったのです。



逢ったことも無い、交流を持ったことも無い、
ただ単に『同じ講師から学んだ』という関係性だけで、
まるで長年の友のように、
いえ、家族のように接していただける。


そんなセミナーって、そうそう無いですよね?
そういう人との出逢い、繋がりって
得たくても簡単に得られるものではないですよね?



かさこさん を、かさこ塾を、
「選んで間違いなかった!」と
心から実感できた瞬間でした。


かさこ塾やセミナーは全国で開催されています。
自作のメッセージソングによるライブ活動もなさっているので
ぜひまずはお逢いになられてみてください♪
 

****************

かさこさん ブログ>>
 (かさこ塾の実施予定など掲載有り)

かさこさん 鹿児島 初ライブ
5月8日
17:30〜18:30(開場17:10)

場所: Lumiere-ルミエル2階(天文館)
住所: 鹿児島市東千石町17-3
参加費: 税込1000円
 (
小中学生 無料、乳幼児連れはご遠慮願います)
キャンセル料: 5日前〜100%


申し込み方法:

申し込みフォーム にご記入のうえ
参加費をお振込ください。


****************


<余談>
私はまだまだ死ぬ気などございません!(笑)