1月3日は、えびご飯  | maa散歩 リターンズ

maa散歩 リターンズ

血圧対策ではじめた休日散歩の日記。
のつもりでいたら、いつの間にか、立って呑んだりする日記に。
まあ、そんな回遊の忘備録みたいなもんです。

1月3日。


「送らなかった人から来ちゃった賀状」はこの日にも届き、あ~あ~と思いながら、返信賀状出しに近所のポストへ。





家の近くの電線を見上げると、大きな鳥がとまってる。カラスではなさそうだし。眺めていると首を時々横に振りますが、どーみても鷹!

正月から鷹を見た~!
「一富士二鷹~」っていうから、縁起よいよ。😃

家に帰って連れに話すと、「トンビじゃないの?」と。違います、鷹です。

鷹のはず。😃💦




2日までは、正月っぽいものを食べていましたが、3日目の夜は全く違うものを。昔、「おせちに飽きたらカレーだね」ってCMありましたね。

で、えびご飯。

パエリアみたいな形状です。




小皿に取って食べます。

「正月でえびを余分に買ってあったので、何にしよーかなー」とレシピ探して、これにしたとのこと。
グッジョブ😃✌️

最初、えびの頭を潰しながら炒めてから煮出して、えびのスープを作ります。あとはパエリアと一緒。

確かに、ご飯は凄いえびの風味で旨いです。




もう日本酒にも飽きてきた頃だったし、ワインだね。




あとはローストポークと




サモサ。

サモサ、ちょっとピリ辛でいいね。

明日から日常が戻ってくる。
早いな。