以前ブログにかいた3人目妊活にむけ、今日から徐々に次女のミルク化計画を発足!!!
長女の時の復職に向けてのミルク化計画のことなんて覚えているわけもなく、また手探りで進めていきます。
ミルクは次女が生まれた時に購入し、未開封の「はぐくみエコ楽パック」使用
乳首もMサイズあるから、準備は整い済み
5〜6ヶ月くらいだと、200ml✖️5が目安なんですね
とりあえず授乳の1回をミルクに変えよ〜
数日に1回、ミルクに置き換える回数増やしていこうかな〜
200ml飲むかわからないから、とりあえず160mlかな〜
と準備をしていざ!!!!
お久しぶりのミルクですよ〜
骨盤矯正の時間がせまっているから、早く飲んでね!!!と思ってあげはじめると…
…
……
………
まさかの拒否
え、なにそれ!!!想定外なんですけど
ミルクちょっと熱めだからかな
この乳首、Mサイズだよね…?
え、なになに!?どうしたの!?!?!?
少しだけ🥧をあげて哺乳瓶にすり替えてみたり、哺乳瓶の角度を変えたり、色々と試してもぜーんぜん飲んでくれずエェッ
とりあえず骨盤矯正に行かなきゃ行けないので🥧を少しだけ咥えさせ、160mlのミルクは置き去りにしましたモッタイナイ
哺乳瓶拒否、、、哺乳瓶拒否なのかー!?!?
えぇーーーーっ!?!?
計画が全体的に狂うんですけどーーーーー
長女はまったく哺乳瓶拒否はなかったので、頭の片隅にもなく本当に想定外です。
2ヶ月前くらいはすんなり飲んでいたじゃないの…
また後で試してみますが、私の計画に暗雲が立ち込めてきました
哺乳瓶拒否ではありませんように…
ミルクが熱くて嫌だったとか、久しぶりでビックリしちゃったのよ!みたいな感じでありますように
長女の時にもお世話になったスイマーバをメルカリで購入、昨日届いたので早速ふくらませて使ってみました
あぁ…懐かしい!
懐かしいよぉぉぉ
ぷかぷか浮いて気持ちよさそうでした
そして私も手が離せるので楽になりました!!!
ただ…長女と私がスイマーバ次女と一緒に入ると狭いんですよね
今の時期は長女と次女を湯船に入れ、私は湯船の外にいるのがベストかなぁ。寒くなってきたら、ぎゅうぎゅうに3人で入ろうかと思います