今は完母になっていますが、ミルクを足していた時に使っていた開封済みミルクを消費せねば!!!と、最近はタイミングをみてミルクをあげています。



が。

直近はとても飲みづらそうにしていました。

先日それが顕著で、100ml準備したのに10分以上かけて50mlしか飲まず。




理由はわかっています。


ミルクをやめたのが私の1ヶ月健診からなので、次女はまだ生後1ヶ月ちょい。


なので家にはSSの乳首しかなく、ずっとそれを使っていましたミルク




SSは新生児用、次女は先日3ヶ月を迎えました。




そりゃそーだ泣き笑い

穴が小さくてミルクが出てこないよね昇天


こりゃいかん!とSサイズの乳首を買おうと西松屋へ。乳首を確認すると、まさかのSサイズは1ヶ月からポーン次女の月齢からすると、3ヶ月からのMサイズが目安…



ごめん、次女!!!!

よく今まで頑張って飲んでくれていたね魂が抜ける




Mサイズ購入でいいかな?

Sサイズの方が良かったりする??

少しだけ悩みましたが、西松屋に行く前に商業施設で授乳量をはかると約8分で110gでした。


Mサイズの目安は150mlなら10分なので、Mサイズか。


ということで購入しましたニヤニヤ

本当は1個だけ欲しかったのですが、2個入りしかないので渋々購入。。

1個は未開封のままで、この先出産予定の友達にあげることにしよう真顔

絶対に2個はいらない




長女を保育園に迎えに行って、次女をお風呂に入れ、いつもなら母乳のところをNEWアイテムのMサイズ乳首を用いてミルク100mlあげました。


するとどうでしょうキラキラ

100mlを5分くらいで飲み終えました昇天


あぁ…本当にごめんよ、次女。。


SSからMサイズへ、一気にサイズアップしました泣き笑い笑



飲みやすくなって良かったね!!!

あと5〜6回分のミルクがあるかな?

快適なミルク生活を堪能してねデレデレ




さて今日は1回母乳をスキップしたので、授乳して4時間後くらいにお風呂に入ったら、また「ガチガチ寸前」状態になってしまっていました笑い泣き右側だけ。詰まるのが怖いので、お風呂に入りながら絞りました〜。


だいぶ出がよい…

もう軌道にのれたかな???


4〜5時間あくとガチガチ手前になりますね〜ネガティブ

差し乳になれたかな?と思っていたけど、まだまだのようです昇天



今日の授乳後体重