わが家にベイブレードがやってきて…





すっかり夢中になる私凝視 ←おまえか!!




なんで、こんなにコマによって動きがちがうんだ!?

ほほう、軸の違いかお願い


安定する軸を使ったのに、なぜこんなに動くんだ!?

ほほう、ブレードの部分があえてアンバランスになっていて、動きが出るのかお願い


じゃあこっちは…!?



…とか、息子達と楽しくどっぷり爆笑



そして…

ベイブレードには4タイプあるのですが、気になるよね、全タイプの違いが!!チュー




ババーンキラキラ




4タイプ集めて、息子達と改造しまくっています爆笑

写真は改造されてカラフルになってしまったコマたち(笑)


(長男と次男のはどちらも攻撃タイプなので、計5つ)



あんなに買い渋って、息子達おこづかいで買ったのに、勝手な大人よね…爆笑


ごめんよ息子達!でもこんなに奥が深いなんて知らなくて!




もう、ホント面白くて!!

3つの部品の組み合わせで、それぞれの部分の微妙な違いで、動きやパワー、スタミナが目に見えて違うキョロキョロ

色々試して、なぜそうなるのかな?と考えるのがワックワクルンルン


「最強の組み合わせ」を必死に探す息子達と、それを見てあーだこーだと分析する親たち(笑)



主人が「可能なパターンを全て試して、ノートに記録したら面白い自由研究になるんじゃない?」とか言い出して、

たしかに~!!お願い

と思ってしまうくらいに、奥深いです笑い


いや、実際に自由研究にするには、先生の反応が不安すぎるけども(笑)



ちなみに今、5種類のコマがあって、3つの部品を組み合わせるので、

5✕5✕5=125パターンできるわけですね。

当分楽しめそう~笑い泣き



何がなんだかわからなくならないように、部分の情報をベイブレード台(段ボール)に貼っています(笑)



そういえば、主人が長男に「何パターンできるでしょう!?」とクイズにしていたのですが、長男の暗算の仕方がなかなか面白かったのでついでに記録しておきます。



にっこり5✕5✕5=25✕5=(25✕4)+25=100+25=125



赤字にした部分の計算の工夫が意外でしたびっくり


今までだったら、25を20と5に分解して計算していたので。


よく読んでいるこの本の影響…??


 

 



25を20と5に分解して計算した私。

なんだか長男に負けた気分です爆笑