5歳次男の知育。


・算数の基礎(クレタクラスと日常の中での計算)

・運筆練習

・知育玩具で遊ぶ(図形強化)

・読み聞かせ(おはなしドリルや絵本)


で、ゆるゆる取り組み中ニコニコ



…のはずが!!



(またか…!!)

(何度目や…!!)




かなりレベルを落とした運筆ワークを渋りまくる次男爆笑


 


○つけるだけなのにアセアセ


あちこち探して疲れる、面倒くさいと爆笑


いやいや、それがビジョントレーニングになるんですよ…

最初は楽しんでやっていたのになぁ…

だんだん難しくなってきたからかなえー?



昨日はこの○つけワークも迷路もぬり絵も拒否拒否で、でもせっかく続いてきた流れを切りたくない!!


難しいかなと思いつつ、ワークストックにあった「はじめてなぞぺ~」を次男に見せてみたら、

意外にも「簡単じゃんにっこりやる!」とびっくり


突然の「はじめてなぞぺ~」デビューしましたキラキラ

(運筆どこいった!?)



ちなみに、長男が使ってたものを消しゴムかけて再使用していますウインク(だってもったいない笑)





次男はできるのだろうか…?


そんな母の不安をよそに、意外とサクサク解いていく次男びっくり



次男、やるじゃんおねがいキラキラ



って、ひらがな…!!爆笑
やっぱり運筆はもうちょいがんばろう(苦笑)


シンクシンクっぽい問題で楽しかったのか、1日で半分ほどやってしまいました!!

(意外…!!)


よく考えてみたら次男、4歳になる前からシンクシンクをやってるんだっけ?キョロキョロ


やったりやらなかったりしながらも細々と(ゲームとして)続けてきて、もうすぐ2年になるのか~!


もしかしたら次男なりに力がついてきているのかもしれない。

(単純に年齢相応の発達なのかもしれないですが、継続の結果だと嬉しいラブラブ)



長男メインの記事ですが、一応貼っておきます↓




気になったのはやっぱり運筆。

右手で書いたり左手で書いたりしているし、枠におさまらない、線ががたつく、迷路もはみ出す爆笑

気になって仕方がない。



ただ、次男が運筆を嫌がるし、私が思っていたよりも思考力が育っているのを見ると、とりあえず思考系いっとくのもあり?なんて悩んで…、また迷走です昇天





 

 迷路なぞぺ~入門編、やってくれるかな?



 

このあたりも、前半ならチャレンジできるかも?


 

 



 これは小学生になってから。

(はじめてなぞぺ~よりだいぶ難しい)


 

 




 こちらもチャレンジしてみようかな!