天草 野営ツーリング(2日目)② + (3日目)。 | けろんち(私はバイクと旅に出る)。

けろんち(私はバイクと旅に出る)。

こだわりを持たない「けろ」の、こだわりも何もない旅をつらつらと綴る旅日記。

H28.4.24から始めた日本一周の旅も…H29.3.15 無事に完遂。
【テーマ別】から「日本一周(まとめ)」を見ることが出来ます。

✳️ブログ更新遅延中(笑)。


つづき⇒



国道266号線を東進中。。

交通量も少ない海沿いの快走路。
気持ちよく走り抜けて、




ちょいと立ち寄り、
姫戸湾に浮かぶ小さな島「小島」。
島といっても、、堤防で陸地と繋がれており歩いて行き来できる。

この先には、、
海水浴場やキャンプ場があるみたい。
島にも上陸したい気もしたが、、もう暑くってね、、ここまでにしておこう(笑)。



で、「小島」からすぐ、、

こちら『永目神社』にも寄り道。
ここにあるのが、

アコウの巨木(県指定天然記念物)。

昨日の「天草のラピュタ」の巨木も素晴らしかったのだが、、こちらも素晴らしい‼️
うにょうにょと動き出しそう(笑)。




さてこの後は、、、
天草の展望スポットをいくつか巡って、熊本市内方面へ……と、考えていたのだが、、、やはり 「おかず」のバイクのギアが入り辛いみたい。
幸い、、交通量も信号も少なくギアチェンジがほぼ必要ないためなんとかなっているみたいだが。。この先 「天草五橋」を渡って熊本市内を通らなければならない訳で……。。。


ってことで、
何処かで調整をやってみるとのことなんで、アソコまでは走ろうかと。




と、やって来たのは、、「上島」の最北東端にある『下大戸ノ鼻灯台』。

そして、「九州一の鉄塔」。

さて、、おかずは……この巨大な鉄塔にも目もくれず、クラッチの調整。
どうもクラッチワイヤーが切れかかっているっぽい。。完全に切れてしまうと走行不能となるため、福岡のバイク屋さんに電話している。
でもさすがにこんなところからレッカーを頼むわけにもいかず、、、なんとか自走で福岡のバイク屋まで走って帰ると。。

ちなみに自分は何処かでもう一泊するつもりにしていたので、、ここより熊本市方面へ走って途中で流れ解散とする。


ではでは、出発しますか。
とりあえず「天草五橋」が最大の難関となるか。。いつも渋滞しているイメージだからな。



まずは、国道266号線へと出て、右折。



さあ‼️  いよいよ「天草五橋」だ。


思っていたほどの渋滞はないが、それでもそこそこ交通量はあるわけで。。。







なんとかエンストもせずに渡りきった。




で、国道57号線を車の流れに乗って熊本市方面へ。せっかくの絶景ロードなんだけど、緊張感たっぷりでそれどころではない(笑)。






そして『長部田海床路』のある『住吉海岸公園』が近づいてきた。。

自分はこの後 熊本市街地へ行くため、ここで作戦を練ろうかと。。もちろん おかずはこんなところで留まっている余裕はないのでそのまま帰路へ。
てことで、ここで流れ解散とする。
「気をつけて~」。
やはり古いバイクとなると……色々と不具合も出てくるもんやね。


遠目から「ジンベエ像」。

というか、なんか新しく建物が出来てるぞ。
カフェ?かな。。ココも……どんどんと観光地化していってるな。

と、バイクに跨がりこの後の作戦を練っていると……ポツリポツリと雨粒が落ちてきた。

うわーとうとう雨雲に追い付かれたか。。雨雲レーダーにて近づいていることは分かっていたのだが。。まあたいした雨ではなさそう。

なので、新しく出来たカフェ(?)の屋根のある外テラスのベンチに腰掛け、一人作戦会議。


天気もいまいちだしゲーセンに籠るか(笑)。
この後 雨は上がるとは思うが、、野営するのも面倒臭いし寝床はネットカフェで(笑)。
熊本市内を寝床とするなら、ついでに夜景でも。。
と、ざっくり予定を決めたら、、

雨が止むのを待って出発。


ナビをセットして熊本市街地のゲーセンを目指し、まっしぐら。。





そして、、13:45頃にゲーセンへ。


ゲームを楽しみつつ、
たまに外の様子を窺い、、



結局、、ゲーセンを出たのが 18:15頃。
まあ天気も微妙だったしね(笑)。

さてさて、外はすでに雨も上がっている。
まだ夜景には当然早すぎるので、何処かで夕景でもと、、向かったのは「江津湖」。ゲーセンからも比較的近いのでね。




そして、、
『水前寺江津湖公園』へは 18:30に到着。


駐車場から、てくてく歩いて、

「江津湖」湖畔へ。
さすがに雲が多いため、日の入りの瞬間は拝めないのだが、
これはこれで良きかな。

日没後も湖畔をのんびりと散策して、、
バイクの元へ。

それでは夜景スポットへ行きますか。



ルートは完全にナビに任せて、、



やって来たのは、、『万日山緑地公園』。
ここは以前訪れいるのだが、夜景を拝むのは初めて。
駐車場からも熊本市街地の夜景を間近に拝める。

左手には、、
『花岡山公園』の仏舎利塔が、
暗闇に浮かび上がる。


さらに、駐車場より坂道を上がって、

さらに俯瞰で熊本の夜景を拝む。


ここは、誰もいないのでのんびりとしていってもよかったのだが、、せっかくなんでもう一ヶ所行ってみますか。


まずは『熊本駅』方面へと下りていき、



「九州新幹線」の高架に沿って北進。



途中、高架をくぐって新町より路面電車の線路に沿って上熊本方面へ。
この辺りは昔住んでいたこともあり多少土地勘もある。。といっても当時はまだ新幹線も無かったし、JR在来線も高架になっていなかったからね、だいぶ風景は変わってはいるんだけど。



そして、県道1号線を峠道へと入っていく。



で、峠へ入る手前、、
やって来たのは、、『本妙寺』。

こちらは「中門」。
夜の『本妙寺』は久しぶりだな。
以前住んでいたのが、ココ『本妙寺』のちょうど麓で、たまに散歩で来ていた……といっても4年間住んでいて数える程なのだが(笑)。

では、誰もいない夜の『本妙寺』を散策してみますか。


「常夜燈」。

ココ『本妙寺』の参道は、何といっても、
この石灯籠群だよね。

昼間とは全く雰囲気が違うんだよね。

個人的に夜の不気味な感じも好きだな。
ある程度下ったら、引き返す。



「浄池廟拝殿」。

「鐘楼」越しに見る夜景。

と、ただいま 21:00を過ぎたくらい。。
そろそろ寝床に向かいますか。


県道1号線を上熊本方面へ下りていき、、



『熊本城』近くのスーパーへ。


買い出しを済ませたら、
来た道を戻って、、

『上熊本駅』近くのネットカフェへin。
ここは何気に駐輪場に屋根があって助かる。



それでは、、おやすみなさい。



【本日の走行距離】160.7km
熊本県天草市(老嶽展望所)➡️〃(カヤツ丸展望台)➡️〃(倉岳神社、倉岳山頂、倉岳園地展望所)➡️〃(倉岳山登山道途中の展望台)➡️上天草市(小島公園)➡️〃(永目神社のアコウの木)➡️〃(下大戸ノ鼻灯台、九州一の鉄塔)➡️宇土市(住吉海岸公園、長部田海床路、ジンベエ像)➡️熊本市(スポラ九品寺)➡️〃(水前寺江津湖公園)➡️〃(万日山緑地公園)➡️〃(本妙寺、本妙寺参道)➡️〃(快活CLUB上熊本店)




…………………………………………………………………




2023.9.18



6:00前に起床。
今日は帰るのみなのだが、、外は微妙な天気。。というか、雨もパラパラと降っている。


急ぐ必要もないので少しだけのんびりしていきましょう。

とはいっても、、長居してしまうとお金がかかってしまうのでね(笑)、、雨が上がったのを見計らって……9:40には退出。

ルートは駐輪場にて考える。
久しぶりに国道208号線ってのもいいかも。


と、決まったら出発だ。

まずは、県道31号線を北進して、
我が母校の前を通過していく。



一旦 給油のため、遠回りをしつつ、




再び 県道31号線へと戻ろうとした時、、
とうとう雨粒が……。。。
実はね、雨雲が南の方から迫って来ていたのは分かってはいたのだが、、ちょいとのんびりしすぎたか(笑)。

仕方ない、、この辺で雨宿り出来そうな場所……そういえば以前立ち寄った公園がこの近くにあったなと思い返し、向かってみることに。
と、その前にカッパ(下のみ)を装着。



少しだけ道を間違えて遠回りしつつ、
たどり着いたのは『寂心緑地』。

すぐに屋根のあるベンチへ避難。
ついでに朝飯もいただこうかと。


で、雨が止むまでは、
ベンチにごろんとなりまったりと過ごす。
靴下もびっしょり(笑)。



そして約1時間後、、
無事 雨雲も通り過ぎ完全に雨もあがった。
本来なら久しぶりに国道208号線で帰るつもりにしていたのだが、、おそらく渋滞もするだろうし、ナビをセットして最短ルートで。



国道208号線を少しだけ経由して、
県道3号線を北進。




国道443号線に合流したら、
南関~みやま~柳川へ。




で、柳川からは「有明海沿岸道路」に乗って一気に佐賀県入り。


あとは、いつものルートで、、、





10:40に無事帰宅。




【本日の走行距離】120.7km
熊本県熊本市(快活CLUB上熊本店)➡️〃(寂心緑地)➡️佐賀県多久市(自宅)