有田~佐々 ツーリング。 | けろんち(私はバイクと旅に出る)。

けろんち(私はバイクと旅に出る)。

こだわりを持たない「けろ」の、こだわりも何もない旅をつらつらと綴る旅日記。

H28.4.24から始めた日本一周の旅も…H29.3.15 無事に完遂。
【テーマ別】から「日本一周(まとめ)」を見ることが出来ます。

✳️ブログ更新遅延中(笑)。


2023.6.10




さて今回は、、

「おかず」が帰ってくるとのことなので、何処か適当に走って解散という流れかな。



まずは、自宅に適当に集合(笑)。

ということで、おかずがやって来てちょっと立ち話しなどして、、


結局 11:40頃に出発(遅っ)。



まず向かうは有田方面。



「女山トンネル」を抜けて、若木方面へ。


そこからは『若木ゴルフ倶楽部』の横を抜けて、県道38号線へ。




県道257号線に乗り換えて、



国道35号線に合流。
そのまま佐世保方面へ。



で、途中……立ち寄ったのが、、

ココ。

あれだ‼️
自分も実物は初めて見るな。

岡本太郎氏作「花炎」。
今日は天気がいまいち。。

ちなみにココがどこかというと、
『歴史と文化の森公園』。
1996年に開催された「世界・の博覧会」のメインの会場となった場所。


こちらが「炎の博記念堂」。

「花炎」をぐるっと写真におさめて、


出発だ。


さて、もうお昼を過ぎているのだけれども、
有田から三川内へと入ってすぐの、

『三川内の里』。
この辺では一番リーズナブルに食べられる食堂として検索したわけだが、、

なるほど障がい者就労支援の施設なんだね。だから安いのか。
味覚音痴(何を食べても美味しい)の自分としては、お安く食べられるってだけでありがたい(笑)。


食後は、、
国道35号線より県道53号線へと折れる。



ここから峠を越えるルートは個人的に大好きなルート。





一気に峠を越えて、




国道498号線と交わる柚木の交差点をそのまま直進で抜ける。



国道498号線の渋滞を回避するルート。狭いけどね。



ここから、、初めて通るルートということで、県道151号線へと進入していく。



くねくねと抜ける峠道、、なんか新しくトンネル工事をしているっぽい。。



そして、峠を超えて突如現れた‼️

巨大急須(笑)。

まあ、それだけなんだけど(笑)。


ついでに道の向かいにある公園へ。
展望台がある。

ので、もちろん上ってみる。


うーん、、まあこんなもんだろう(笑)。
天気もいまいちだしな。


さて、ここから何処行こう?
正直……今回はほぼほぼノープランで来ちゃったもんだから(笑)。

そういえば……花菖蒲が見頃を迎えているとテレビでやっていたなぁと。。この近くで花菖蒲のスポットがないかな、、と検索検索。


おっ、ちょうど佐々町の方に菖蒲園があるじゃない。さっそく向かいましょう‼️



このまま北進して、世知原へ。



県道54号線と合流したら、吉井方面へ。





国道204号線からは佐々方面へと走って、、
すぐ。


やって来たのは『皿山公園』。

(間違って)遊具のある方へ行くと……家族連れがいっぱい。

園内マップを確認して、、菖蒲園の方へ。

『皿山公園 菖蒲園』。
こちらは人もちらほら。

ほうほう‼️  咲いてる咲いてる。
こうやって菖蒲の花を間近で鑑賞するのって初めてだな。佐賀県内にも菖蒲園はあるのだが、どこも有料となっているからね(どんだけケチやねん)笑。

こちらは無料。


やや終わりかけなのかな。

でも鮮やか‼️

ぷらぷらと鑑賞して、、駐車場へ。


お次は、ここから山合いの狭い道へ。



地元の車も通らないような道を慎重に進み、



駐車場へ到着。

ここからは、山登り。
なかなかな勾配だ。


思いの外……階段がキツイ。



そして、、
景色が開けたところで展望台が現れる。
こんなところにこんなに立派な展望台が。

肝心のここからの景色は、、

ほほう‼️
佐々の街と「佐々川」を見下ろす絶景。
ここからも目立つ綺麗な円錐形の「愛宕山」。

遠く「佐々浦」の海を望む。

ちなみにココは『古川岳展望所』というところで、かつては自然の城跡として幾多の武将たちに重宝されたという。



んじゃ、ここでやっちゃいましょう(笑)。

ちゃっかり担いで来ておいたバーナーをセッティングして、、
お湯を沸かしてカフェオレをいただく。


ほっと一息したら、

再び、、この階段を下りていく。




さあ、、雲行きも怪しくなってきた。。
雨雲レーダーを確認すると……雨雲が南から迫ってきているではないか‼️

てことで、、雨雲から逃げるように北へと向かうこととする。


国道204号線へと出て北進、、、
するとポツリポツリと雨粒が‼️‼️


途中……道を間違えてしまって時間ロス(笑)。


あー雨がそこまで、、、



急いでぐるりとまわりこんで、
県道40号線へと入り、北を目指す。





真っ直ぐ北進したら、、
松浦の道の駅へ避難。

完全に雨雲に追い付かれてしまった。

しばし雨宿り。。。


ただ、雨雲レーダーを見る限り……この後も雨雲が切れることはなさそう。。

おかずは上下カッパを持参していたのだが、自分はカッパは下だけ。上は現在仕事用として使っているため持参していなかった。。


仕方ない、、ここは覚悟を決めて行くしかないな。。幸いそこまでのどしゃ降りではないのでね。


と、意を決して出発。


雨の中のツーリングなんて……久しぶりだ。
わざわざ雨の日にツーリングすることなんてなくなったからな。。


道の駅を出てすぐ、、普段なら乗らない「西九州自動車道(無料区間)」へ。


トンネルが連続する区間は、雨の日にはありがたい(笑)。



一気に走り抜け、、、伊万里へ。

さらに、ノンストップで、、





多久市内までやって来た。

今晩は実家で過ごすという おかずとは、
『多久市立病院』の交差点にて流れ解散。




そして、18:45に無事に帰宅。




【本日の走行距離】147.6km
佐賀県多久市(自宅)➡️有田町(歴史と文化の森公園、花炎)➡️長崎県佐世保市(三川内の里)➡️〃(ジャンボ急須)➡️〃(板山公園、みやまの里)➡️佐々町(皿山公園)➡️〃(古川岳展望所)➡️松浦市(道の駅 松浦海のふるさと館)➡️佐賀県多久市(自宅)