※2021年の2月に書いたけど
 ほんと大事なことなので、再アップ!!
 
 
先日の、インスタライブ
 
※画像ぽちっとで観れます
 
image
 
途中30分くらいの所で
 
「異性の子どもへの性教育って、
 どうしたらいいのかな?
 父親から娘とか、どうしたらいいんだろう?」
 
って話の時に
 
私、シェリーさんの言ってたこと、思い出したの。
「性教育として
 なにを伝えるかっていうより
 
 子どもが
 「やめて」って言ったら
 一回でやめるとか。
 
 そういうことが
 大切だったりするよね。」
 
言いました。
 
「たとえば、
 親子でこちょこちょの時とかさ。」
 
って。
 
 
 
そしたら
ちあちゃんが
 
「それは
 プライベートゾーン(むね、おしり、性器、口)
 じゃなくても?
 
と、掘り下げてくれた。
 
 
 
 
「そうそう!
 胸じゃなくて、
 わきとかでも!
 
「やめて」って言っても
 やめてくれない・・・
 
という状況は、
 
・自分のNOには力がない。
・私がいやって言っても
 やめてくれない。
 
子どもに感じさせる。
だから
信頼関係を築けなくなる。」
 
のような話をしました。
 
image
 
ちあちゃんは
 
「自己肯定感の話にもつながるね。」
 
「将来
 彼氏・彼女に嫌なことされた時に
 NOって言えるかにも、つながるね。」
 
言ってましたキラキラ
 
そうそう!!
ほんとそう!!
 
 
 
・・・で、インスタライブ中
 
こんなコメントがきたの。
 
「うちの夫は
 こちょこちょで娘が
「いや」って言っても
 すぐにやめないです・・・」
 
 
 
これに対して
ライブ中は
 
「えー・・・
 そんなの、嫌われちゃうのにねぇ?」
 
「やめてほしいよねぇ・・・
 うー・・・。」
 
としか
言えなかったの私。
 

image

 

で、終わってからも

 

どうもモヤモヤするから

 

インスタライブ中にもお勧めした

この本を

読み返してみた。

 

image

 

そしたら

 

やっぱ

まじで

やめないかんムキームキームキー

 

な気持ちになって

この記事を今、書いています。

 

※このストーリー↓に対して、

期待の声や経験談が、DMにもきた!

 

image

 

あのね。

 

・自分がされたくないこと

・不快なこと

 

に対して

「いやだ」=NO って言うのは

 

人として当然の権利。

尊重されるべき。

 

 

 

言われた側の

 

「愛情表現のつもりだった」

「好意でやってるのに」

「空気わるくなった」

 

とか、関係ない!!!!!

 

 

 

親や大人が、

子どもの主張を

尊重できなくてどうする!?!?

 

人は

自分の「NO」を

伝えたり、受け入れられる経験を

繰り返して

 

自分や相手を

尊重できる人間に

育っていく。

 

「NO」の感覚を抑え込まないことは

 防犯にもつながる!

 

 

 

と、思うし、

この本にも書いてある!!

 

ほんと、買ってくれ!!

 

持ってる人は

30~43ページ、ぜひ読んで!

 

 

ほんと、性教育って

こういうことなんすよ。

 

大事っしょ?

 

 

 

で、

私がこれを熱く語るのには

他にも理由がありまして。

 

相手の「NO」の主張を尊重しようね。

ってのは

 

デートDV

セクハラ ・ パワハラ

性的同意 とか、

 

いろんなことにつながってると

感じていましてね、私。

 

 

 

デートDVは

付き合ってるから で、NOを尊重してもらえない状態

 

セクハラ・パワハラは

女性(男性)だから

部下だから で、NOを尊重してもらえない

 

性的同意も

YESはYES NOはNO 

じゃないとじゃん??

 

あっ!

性的同意については

これ読んで!!

夫婦でも、性的同意とるんだよ!!

 

 

話を戻します!

 

インスタライブ中のコメント

 

「うちの夫、

 娘が「いや」って言っても

 こちょこちょやめないんです・・・」

 

私が

モヤモヤした

一番の理由は

 
 
娘の「いや」を
尊重しない夫が
 
妻の「いや」を
尊重…できなくね?
 
ってところです・・・。
 
 
 
私がママだから
どうしてもママ目線になるけどさ
 
ママも
「いや」を主張して
いいんだからね!?
 
パパは
ママの「いや」を尊重してね!!
 
もちろん
子どもの「いや」も尊重してね!!
 
お互いによ!
お互いに!!
 
夫婦間も
親子間も
 
「いや」を
尊重しようね!!!!!
 
 
 
ほんと
この本の
30~43ページ

 

読んでもらって!

 

 

長くなったけど

これだけ↓↓覚えといてほしい。

 

・自分がされたくないこと

・不快なこと

 

に対して

「いやだ」=NO 言うのは

 

人として当然の権利。

尊重されるべき。

 

「愛情表現のつもりだった」

「好意でやってるのに」

 

関係ねぇ!!!!!

 

人は

自分の「NO」を

伝えたり、受け入れられる経験を

繰り返して

 

自分や相手を

尊重できる人間に

育っていく。

 

「NO」の感覚を抑え込まないことは

防犯にもつながる!

 

以上!!

 

 

 

ふぃ~!熱く語ったぜぃ!

 

image

 

 

 

 

 

【関連記事】

 

 

 

 

 

 

無料で届くメールレター◇

登録はこちら

 

 

 
 

 

 

お申し込み、受付中!!

 

①性教育や性に関する個別相談
 SNSのチャット機能やZoomを使います。
 メニュー詳細は下のバナーから下矢印


 

②妊活、復職時期、保育園or幼稚園・・・など。

 「どうしよう?」思ってることがある方にお勧め!

 メニュー詳細は下のバナーから下矢印




③カウンセリング用に作られたカードを
 使ったカウンセリングです。
 メニュー詳細は下のバナーから下矢印

 

ご質問やお申し込み・開催リクエストはこちらから


 

LINE公式アカウントでもOKです。

 



◇◇石原 愛のSNS◇◇
  

 

☆ツイッターフォローは、こちらから☆

 

☆インスタフォローは、こちらから☆