玩具ココロ -29ページ目

玩具ココロ

箱根のカレー屋
箱根かれー 心の料理人(^_^)/
昭和のキャラクター玩具に魅了され
おもちゃ博物館設立を夢見て
毎日、奮闘しております!(^^)!







ウルトラマンVSゲスラ









ポピー キングザウルスシリーズ
ゲスラ


$玩具ココロ





マルサン、ブルマァクで発売されなかったので
今回、キングザウルスのゲスラを紹介しますniko*


$玩具ココロ




このトゲトゲが折れているのもが多いですあせる

オモチャですから遊べば折れますよね(笑)


コレは折れてはないですが
気泡でトゲの先端が元から欠損してる部分があります。


玩具ココロ




キングザウルスシリーズの特徴、足型ひらめき電球


玩具ココロ



本編『ウルトラQ』に登場した「ピーター」の着ぐるみを改造したのは有名な話

ピーターも地味な?怪獣だから当時モノとしては造形されてませんねacha-*


$玩具ココロ


細身の造形で半魚人のような雰囲気ですが(笑)
デフォルメとリアルの中間
キングザウルスシリーズっぽい造形で好きです音譜
























任天堂 ゲーム&ウォッチCM







前回に続きゲーム&ウォッチniko*


任天堂 ゲーム&ウォッチ
オクトパス ワイドスクリーン


$玩具ココロ





タコの足に捕まらないよう逃げながら
海底のお宝をGETするオクトパスクラーケン氏


数あるゲーム&ウォッチの中でも
代表する名作ではないでしょうかアップ

この寝ぼけたタコのキャラはインパクトあり
見れば思い出す人も多いのではないでしょうか(´v`)


$玩具ココロ





しか~し残念ながら
私の所有するのは英語版の説明書
アメリカ版のオクトパスです(笑)

以前、秋葉原で比較的安く見つけましたひらめき電球

今ではあんまり見かけなくなりました。。。
やっぱりコレクターがいるからねahaha;*

$玩具ココロ<










このCM懐かしいぃ
1982 任天堂 ゲーム&ウォッチ マルチスクリーンCM







久々にレトロゲームを紹介しようかなahaha;*



全世界でメチャクチャ売れた
任天堂 ゲーム&ウォッチ
マルチスクリーン ドンキーコング


$玩具ココロ




コンパクト?なんてCMにもなっている通り
パカッと開くマルチスクリーンタイプ

全世界で700~800万台売れたとかアップ


$玩具ココロ




この十字ボタンは世界初!!

これがファミコンへと受け継がれていくわけですひらめき電球


今、ゲームをしても
操作性の高さを感じます。

玩具ココロ


今考えると時計の意味があるのかね!?(笑)
“ゲーム&ウォッチ”という名前もヒット要因の1つだと思いますがniko*

玩具ココロ




アーケードゲームの内容を
この単純なゲームに集約してるのが凄い!!

玩具ココロ



箱根かれー 心の店に飾っていますが

“懐かしい!これ持ってたぁ!”と

一番、お客様が反応するゲーム&ウォッチです(笑)


玩具ココロ



任天堂はゲーム&ウォッチの大ヒットでファミコンへアップ
世界のゲーム会社となっていくのです。。。


ちなみに
この形は何かに受け継がれてます、分かります??


今の“DS”!!
マルチスクリーン
持った時の感触、完成度高いデザイン性がすばらしいぃniko*






















ウルトラQ 第5話「ペギラが来た!」







ブルマァク スタンダード&ミニ
ペギラ


$玩具ココロ





本編に登場のペギラの眠そうな目がうまく表現されていて
愛くるしい造形ですひらめき電球


$玩具ココロ




私が所有するペギラはブルマァク版
やはりマルサンものに比べると軽いです。。。


どうしてもキバの先の塗装が剥げますねacha-*

$玩具ココロ




ミニサイズ
ミニらしいカワイイデフォルメ感音譜

現存数が多いのか比較的、安価で入手可能です。

$玩具ココロ




メタリックブルーのスプレーはしっかり残ってますひらめき電球


$玩具ココロ




有名な話ですが
本編、着ぐるみのチャンドラーはペギラに手を加えたもの

ソフビも胴体一緒、顔違い(笑)
私はチャンドラー、まだ未入手ですahaha;*




















やっぱり
マツダ コスモスポーツはカッコイイね!!






ブルマァク ジャイアントサイズ
MATの郷秀樹ソフビ 

$玩具ココロ


サイズは約40cmジャイアントサイズひらめき電球



でもゴジラやさんには、さらに大きな郷秀樹ソフビが販売されてて
これが激レアアップ

これ↓これ↓
$玩具ココロ
【ゴジラやHPより】




残念ながらマットシュート(銃)が欠品

このソフビは元から
ヘルメットの透明シールド部分が造形されていません。
(スタンダード&紹介したもっとデカいジャイアントには造形されてますが)

ヘルメットは外れそうで外れないのですacha-*

$玩具ココロ




さらに顔は
スタンダード&紹介したもっとデカいジャイアントは郷秀樹に似てるのに
これは色男に造形(笑)


$玩具ココロ



ベルトはちゃんと別造形だし
なかかな渋いソフビではありますniko*


$玩具ココロ


隊員まで集めると、これがなかなかの至難の道(笑)
全体的にみると、やっぱりセブンのダンが人気かな。