玩具ココロ -28ページ目

玩具ココロ

箱根のカレー屋
箱根かれー 心の料理人(^_^)/
昭和のキャラクター玩具に魅了され
おもちゃ博物館設立を夢見て
毎日、奮闘しております!(^^)!








ミラーマンOP







ブルマァク 
大サイズ ミラーマン マスク脱着ソフビ


$玩具ココロ




開封済みのホチキス打ち直し
袋痛み。。。

キティファイヤーとの戦っているシーンの台紙は貴重です音譜


$玩具ココロ




タグがあると嬉しいですねniko*
版権シールも残っておりますひらめき電球


$玩具ココロ





作品は地味な印象だけど
魅力的な怪獣は多いですかね。


キティファイヤーのソフビ紹介記事
http://ameblo.jp/kenz-coco/entry-10343901252.html


ダークロンのソフビ紹介記事
http://ameblo.jp/kenz-coco/entry-10443802830.html




この説明書?ショボいなぁ(笑)

玩具ココロ





マスクが取れるので顔が大きい造形です。

玩具ココロ




鏡で変身する設定が印象深いですが
ミラーマンってシンプル(地味?)なデザインですねahaha;*
色も(笑)


玩具ココロ




当時、作品の反響がイマイチだったため
オモチャの販売が振るわず
ブルマァク社倒産の序曲。。。のミラーマンですあせる


















景山さん引き立て役?!(笑)
佐々木氏の声質は唯一無二!!








前回は超合金 ゲッター1を紹介しましたひらめき電球


これ↓これ↓
http://ameblo.jp/kenz-coco/day-20110816.html




ポピニカ イーグル号

$玩具ココロ






$玩具ココロ








このイーグル号
なかなか美品が少ない。。。

箱付となると、これまたレアあせる
ようやくそれなりに綺麗なモノを見つけました音譜


$玩具ココロ





ちょっと調べてみましたが
裏が金属製が1期だとか。

これはプラ製ahaha;*

金属製の1期がさらにレアかぁahaha;*

$玩具ココロ




六角形がデザインされているのが特徴的ですねひらめき電球


ボタンで羽が広がりますひらめき電球



このゲットマシンって
どれもデザインがシンプルながら、とてもスタイリッシュだと思いますチョキ


合体できないのが残念ね(笑)

(まぁあのゲッターの変形は無理かぁ汗

$玩具ココロ



















ゲッタ-ロボ ED









以前にマスダヤ トーキング ゲッター1を紹介しましたひらめき電球

これ↓これ↓
http://ameblo.jp/kenz-coco/entry-10931898293.html






今回は
ポピー 超合金 
ゲッター1


$玩具ココロ




箱はボロいですが。。。(;^_^A


玩具ココロ




中身はほぼ未使用音譜
カタログなどから見ると後期発売のものかな。

青い肩が1期なんて言われますが
香港製?の贋作が出回っているので気をつけてくださいあせる


$玩具ココロ


一時の超合金ブームに比べたら
だいぶ入手しやすくなりましたahaha;*


顔が小さい造形

1974年 超合金初期に発売されているので
小さめのボリューム

THE 超合金で復刻していますが、さらに小さい。。。


玩具ココロ




変形しイーグル号になるイメージで
顔が収納されるギミックが付いていますahaha;*


$玩具ココロ




次回はポピニカのイーグル号を紹介したいと思いますひらめき電球
























渋谷でよくやるよなぁ~(笑)






サイズは約20cm前後あります。
装甲騎兵ボトムズ 
ワンフェス限定 坂本商店
 
アーマード・トルーパーのソフビ


玩具ココロ





以前にベルゼルガ&ストライクドッグのソフビを紹介しましたひらめき電球

これ↓これ↓
http://ameblo.jp/kenz-coco/entry-10872691766.html#main

今回は開封済みのソフビを入手できましたひらめき電球

これはヘッダー

玩具ココロ



戦場でピンクってすごいね(笑)
ブルーティッシュドッグ

$玩具ココロ




スタンディングタートル

玩具ココロ




スナッピングタートル

玩具ココロ




ツヴァーク

玩具ココロ





ファッティー

玩具ココロ





ダイビングビートル

玩具ココロ





こう揃うとなかなか存在感あるでしょ!?
デキもすばらしいぃです音譜

あんまり詳しい状況は知らないのですが
ワンフェスでボトムズの版権が降りない様で
シリーズ継続の販売ができてないそうです。。。

残念だなぁダウン

普通の!?スコープドッグやレッドショルダーがまだ未入手です。。。
イベント限定で販売数が少ないだけに集めるの意外と苦労しますacha-*



























この怪獣を紹介してませんでしたahaha;*

ブルマァク 
オイル怪獣 タッコング

$玩具ココロ





私が怪獣ソフビを集め始めた頃に買ったタッコングひらめき電球


丸いフォルムにタコの吸盤
インパクトある造形は、一度見たら忘れられません(笑)


$玩具ココロ





ガソリンやオイルが大好物の怪獣
丸っこい造形はオイルタンクがモデルでしょうか??


この吸盤リアルでしょ(笑)

$玩具ココロ





$玩具ココロ





本編のタッコングそっくりですね音譜

顔の表情も良いし
全体のバランスもすばらしいアップ

当時、売れたせいか現存数が多く
レア度は低いものの造形的に傑作のソフビだと思いますチョキ


$玩具ココロ