回復力 | 健友館 横須賀のブログ
トリガーポイント療法で原因の筋肉を取り除くことと骨格調整で歪みを
正すことで滞っていた血流が改善されます。
これによって疲労物質が取り除かれて、替わりに栄養補給され細胞が
活性化されます。
これで筋肉に本来の回復力が発揮されて辛い症状が改善されるのです。
そのため、食事、睡眠は回復力には欠かせません。
栄養となるものをしっかりと食べることと体、筋肉を休めて
細胞の作り替えをする時間を作ることが回復力を高める大切な要素なのです。
運動も大切です、細胞の作り替えには欠かせませんが凝りや歪みが強いうちは、
血流も悪いので疲労物質と栄養の入れ替えがうまくできず、
回復どころかより疲労を溜めてしまうので症状が
落ち着いてから行いましょう。
筋肉の凝りと歪みを正すことは回復力のきっかけに過ぎません、
体の環境(元気な状態)と生活環境(睡眠、食事)がそろって初めて筋肉の細胞が
活性化されて症状が良くなるのです。

