2009年3月分 | 森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

森下賢人オフィシャルブログ「市議会議員の仕事と私生活を少々」Powered by Ameba

市議会議員の仕事と私生活を少々。
(海老名市議会議員森下賢人のブログ)

TITLE: 3月1日
終日ボーイスカウト奉仕。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/02/dsc00516.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/02/dsc00516.jpg

爪です。中指(左側)の黒い部分がとうとう登頂。

一番下の部分の爪の表面が劣化し、

新しい爪との間の血の塊が入浴等で洗い流されているようです。

ほじくり出してしまいたい衝動を抑え、登頂後の観察を続けます。

お仕事でよくご一緒するご婦人の若旦那も覗いてくれているそうで、ありがとうございます。

--------
TITLE: 3月2日
一般質問のお題目を決定しました。

・ひびきあい塾について

・陸上競技場等の芝について

・コミニティバス南部ルートについて


です。内容はまた後日お知らせいたします。

平成20年度から海老名市は「第四次総合計画」をスタートしました。

その中に「政策研究室の設置」というものがあります。

21年度から実行に移されるものですが、

今議会の議案に、研究室の研究員について触れられていますが、

本日はそれについて会派で研究。

3月議会の日程

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1132830002516/index.html

私の一般質問の順番は13日の最後(16時50分から)です。

--------
TITLE: 3月4日
厚木市議会の一般質問で、知人の神子、山口議員が9時から二人続けてやるということで、

山口良樹議員をお誘いして初めての市議会傍聴に行ってきました。

厚木の議場には国旗が掲げられていました。

海老名市の議場には国旗が無いのです。

近くその理由を聞きたいと思います。

川を挟んで隣の市ですがしきたりの違いが結構ありました。

両氏の活躍に良い刺激を受け帰って参りました。

午後から政策研究所の研究員の研究と、

諸議案に対する賛否について会派で会議が開かれました。

途中エキサイトされる方がいたり、かなりピリピリした会議となりました。

お昼ごろは晴れていたのに、表に出るとまた降雨。

花粉が少なくていいのですが、そろそろ晴れてもいいんじゃないか、と晴れを期待します。

--------
AUTHOR: もりしたけんと
TITLE: 3月5日
見て貰うためにやっているこれですが、話題にされると結構恥ずかしいです。

今日も大先輩に励ましの言葉を頂きました。

行政は老人福祉計画と介護保険事業計画を策定しなければなりませんが、

海老名市ではこれらを一体化した「えびな高齢者プラン」を平成12年度より運用しております。

ここで「えびな高齢者プラン21」として第4期の原案が策定され運用されます。

今後増え続ける高齢者等のかたたちが安心して暮らしていく事が目的とされています。

今日、雑談の中で還暦を過ぎた大先輩に

「若いですね、実年齢が嘘のようです」

とお世辞ではないお話をしました。

さて、還暦を過ぎた人のイメージというのはどのようはものなのでしょう。

私たちのイメージはサザエさんの波平さんといったところでしょうか。

しかし、物語中の波平さんは何と54歳(明治28年生まれ)。

ちなみにフネさんは48歳。

今のもっと若い人の波平さんのイメージは70歳を過ぎているのではないでしょうか。

60歳を過ぎたからって老人扱いをするのは時代遅れなのかもしれません。

余談ですが、生年が昭和21年のタラちゃんと同い年の議員さんは二人いました。

--------
TITLE: 3月6日
まずはお詫びから。

題名2月25日の記事で特定の個人を指しての内容中不適切な表現をしてしまったことに、

(会議をガタガタにしたという実績がほしいだけなのでは・・・)お詫び申し上げます。

(見て下さってる方へ)

思ったことを残しているだけで、喧嘩を売るために書いたわけではありませんのであしからず。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/06/2009030617350000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/06/2009030617350000.jpg

なにやら意外な方も見てくれているようで、

気になってカウンターを見たら、

昨日のお昼前後に「なんじゃこれは!?」とびっくりするようなアクセス数が。

そういえば昨日声をかけられたのがこんな時間だったような・・・

酔っ払った勢いで軽はずみに記事なんかかけません。

さて、本日は総務常任委員会。

会派で長く研究してきた政策研究員についてを含めた

「海老名市非常勤特別職等の職員の報酬及び費用弁償に関する条例の一部改正について」

の委員会審議がありました。

委員会結果は賛成多数でしたが、

そこに行き着くまでには多くの血が(本当の血ではありません)流れました。

私の所属会派も含め無傷の人はいないくらいの大激論でした。

まだ本会議での採決を残してはいますが、

設置されるであろう政策研究所に置かれましては、良い仕事をご期待申し上げます。

--------
TITLE: 3月7日
※出来事のみです。

渋谷神社はやし保存会の反省会に参加。

夕方より甘利明支援議員団の勉強会。

その後の懇親会は参加せず、

春の火災予防運動の広報のため消防団へ。

WBC、チラチラ見ていましたが、コールドゲームとはびっくり。

--------
TITLE: 3月8日
※出来事のみ

早朝からボーイスカウトの指導者を作る勉強会の奉仕。

今回は私の所属からも若いのを一人送り込んだため送迎も兼ねていって参りました。

とてつもなく寒かったです。

帰宅後、みこし保存会の反省会に。

途中で帰って議会準備をしようと思ってましたが、気付いたら最後までいてしまいました。

--------
TITLE: 3月9日
文教社会常任委員会がありました。

先日の総務常任委員会とはうって変わって粛々と議事が進行されました。

久々に爪の観察を。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/09/dsc00517.jpg"><img

title="Dsc00517" height="75" alt="Dsc00517" src="

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/09/dsc00517.jpg

毎度左が中指ですが、どんどん血の塊が洗い流され白く見えるところは古い爪と新しい爪の間に出来た空洞。

薬指の方は崩れずに伸びているのでこのまま大事に伸ばします。

今日も日本対韓国やるそうで、快勝を期待します。

--------
TITLE: 3月10日
神田高校のニュースや、フィリピン一家のニュースでさわやかではない朝を迎えました。

今日は母校有馬中学校の卒業式にお招き頂きましたので喜んで出席いたしました。

今年は良く知る子も多く、赤ん坊のころから知る同級生のご子息もいて、実は当事者気分。

61回目の卒業式ということで卒業生は178人。

私の時は確か302とか3人くらいだったかと記憶しています。

本当に心の洗われる良い式でした。PTA会長の話は良かったです。

市内の中学校6校全てで卒業式が行われました。

卒業生の皆さん、関係者の皆さんおめでとうございました。

--------
TITLE: 3月12日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/13/photo.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/13/photo.jpg

一般質問初日が終了。

夜は急遽消防団で消火栓の点検をやるということで出向いたところいきなり薬が切れました。

くしゃみが止まらなくなり薬局で「すぐ効くよ。」といわれて買ったエスタック、効きすぎました。

ハナも喉もカラッカラに。

マイルドな効き目じゃ物足りないときはこれが効きます。

http://www.kemutan.com/">http://www.kemutan.com/</a></p >

今このけむタンちゃんの歌をとても気に入ってます。

「火事です火事です(男女の声でわかりやすい)」のくだりが特に気に入ってます。

火災警報器の取り付け位置は

http://nittan-fts.com/i/sPC.cgi">http://nittan-fts.com/i/sPC.cgi</a></p

で、神奈川県を選択し「海老名市」と入力してください。

--------
TITLE: 3月13日
アクセスが1100超えました・・・正直、驚いております。

今日、予定者全員の一般質問が終了しました。私は野球で言うとラストバッター。

「ひびきあい塾」という教員養成講座の総括を問いました。

他都市に先駆け行ったこの事業の一回目は成功、来年度も開講してくれるそうです。

運動公園陸上競技場のフィールドに冬芝の併用をお願いしたところ来年度より実施してくれる事に。

コミバスの南部ルートを相模線の駅に連絡してほしいと問いましたが、これは叶いませんでした。

今回も21人もの議員が質問を行いましたが、

どの質問も興味深く、

また時には熱くなるやり取りもあり、大変密度の来い二日間でした。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/13/photo_2.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/13/photo_2.jpg

そろそろ中指の爪の解体に入ろうかと思案中です。

--------
TITLE: 3月15日
毎年日本のどこかで何かしらの大会が開かれているボーイスカウトですが、

その会場で各国の国旗と日本連盟の旗を管理する仕事(花形です)が、

過去の実績から神奈川は県央地区(相模原、大和、座間、綾瀬、海老名)にきます。

というか、持ってきます。

練習は伝統的に土曜日の深夜から日曜の朝にかけて夜通し行われます。

今年もその練習が始まっています。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/16/2009031500550000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/16/2009031500550000.jpg

写真は午前一時の練習風景。

ここ数年高校生の出が悪く、(もはやここまでか・・・)と感じていたところ、

今年は30名近くの申し込みがあり久しぶりに活気に満ちています。

厳しい練習を繰り返し、耐えて、大舞台で数万人にため息をつかせる。

県央の子じゃないと経験できないこの貴重な体験。

自身も85年から90年くらいまで各地をまわりましたが、

大変良い思い出として心に残っています。

今、私たちにとても素晴らしい経験をさせてくれた当時の大人の方たちの立場にいます。

立場になるととてつもなく大変だということが身にしみます。

当時の大人たちの奉仕に負けないよう、

今の子供たちに良い経験をさせてあげなければ・・・

と思います。

--------
TITLE: 3月16日
本日、血をぬいたら少々トラブルあり。今は元気。

明後日の文教社会常任委員会の予算審議に向けて勉強中。

ここで絶対落とせないところとしては、

9月に一般質問をした「障がい児をあずかる幼稚園への補助」についてです。

行政の大変な努力によって実現するようですが、

詳細について伺わなくてはなりません。

門沢橋駅前の我が家ですが、ごみの多い事・・・

おにぎりむいたビニールと、

タバコのフィルムと吸殻がほとんど。

さっきもみんな拾いましたが、

困った事に、先日このブログで迷惑をかけてしまった党のポスターが、

掲示板から剥がれてうちに舞い込んで・・・

(よりによって何でうちに?)(どう扱えば?)と悩んでます。

週末の風でほとんどのゴミが飛んでいってしまったのに、

ポスターだけはうちから出て行きません。

私が捨てれば妨害したみたいで怪しいし、

だからといってそこに連絡するのも先日の問題に対してゴマをすってるみたいだし・・・

まして伝えられたのが私であれば「見ればゴミだってわかるだろ!」って言うと思うし・・・

放っておいたらうちがだらしなく見えるし・・・

貼りなおおしてあげようかな・・・それもおかしい。

放っておくのが一番?

放っておけない事実も。

批判覚悟でもう少し様子を見ます。

別に伝言を頼んでいるわけじゃないのでこれを見たからって伝えないで下さいね。
--------
TITLE: 3月17日
昨日定額給付金の申請書が発送されました。うちにも届きました。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/17/2009031722010000.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/17/2009031722010000.jpg

あれ?児童福祉課の封筒だ。

封筒には「給付金は市内で消費しましょう。」と書いてあるはずですが、書いてません。

中を見ると・・・子育て応援特別手当の申請書でした。一緒に送られてくるものだと思い込んでました。

定額給付金の申請書は明日以降かな。

申請はお早めに。早い方は27日の振込みが可能だとか。

本日より常任委員会の予算審議が始まりました。

今日は市長室、総務部、企画部、財務部、市民協働部、会計課、消防本部、選挙管理委員会、監査委員の所管に関する事項と

他の常任委員会の所管に属さない事項を調査・審査をする総務常任委員会の予算審議でした。

明日は私の所属する文教・社会常任委員会(保健福祉部、教育委員会の所管に関する事項)の予算審議です。

項目は多いのですが、質疑の時間は限られていますので質問を絞るのに大変です。

--------
TITLE: 3月18日
~お知らせ~

いよいよ29日より海老名駅が便利に使えるようになります。

http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1235645972179/index.html">http://www.city.ebina.kanagawa.jp/www/contents/1235645972179/index.html</a></p >

本日は文教・社会常任委員会の予算審議。

来年度海老名市では高齢者のみの世帯に対して、

寝室に取り付ける火災警報器を各戸に取り付けます。

現在までの調査で2200世帯が該当するとのことで、

取り付け後、万が一の通報方法等の周知をお願いしました。

9月議会にて、障がい児を預かる幼稚園に対しての助成をお願いしたところ、早速予算化をしていただき、その詳細についての説明を求めました。

その他、各所属委員がおのおの質問されました。

<p>元海老名市消防団長の故梅田氏のご家族からのご好意で

市内消防分団車両へカーナビが装着されます。

しかし、私は使うことなく退団です。

--------
TITLE: 3月19日
昨日の韓国戦と大物芸能人カップルの離縁騒ぎで始まった今日。

そんなネガティブ気分を一掃、

市内小学校では卒業式が催されました。

私は母校門小に。

何と卒業生は60人で市内で一番少ないとのこと。

一人一人じっくり卒業証書が授与されました。

CMでやってる「♪とびだそう~みらいへ~」と

もう一曲歌ってましたが、歌って大切ですね。

心が安らいだり、闘志が湧いたり、思い出が蘇ったり。

きっといろんな事を思い出していたんだろうと思います。


担任は二人で両方男性、この二人の涙にこちらも感動。

やっぱり先生って仕事っていいなあ・・・と改めて感じました。


午後は経済建設常任委員会の予算審議を傍聴。

まちづくりに直接関係のあるところです。

私は職業上一番話が理解でき、

反論の舌が勝手に動き出してしまいそうな委員会です。

傍聴なので喋っちゃいけませんが。

今の所属委員会の福祉に関してはとても奥が深く、

制度や仕組みを理解するのに大変勉強が必要です。

浅く広くなんて心構えで知ったかぶると痛い目を見ます。


これで3常任委員会の予算審議は終了、本会議での採決を待つのみとなりました。

--------
TITLE: 3月22日
久しぶりに何も無い日曜日です。

不動産屋も日曜は定休日としてますのでお店のシャッターも閉めてます。

でも、外はあいにくの天気。

このまま気付けば笑点が始まってしまった・・・

なんて事の無いようになんかやらなきゃ。

--------
TITLE: 3月23日
爪の写真を撮ろうと思ったらいつも使ってるデジカメが見当たりません。

今日は日ごろお世話になっているNPO法人の引越しの手伝いに。

偶然小・中学校の同級生と一緒になり、

忙しい中に良い時間を過ごしました。

私の学年は4月からは順番に40歳になっていきます。

キリもいいので同窓会でもやろうと、、、その先は発展しませんでしたが。

何とかやりたいものです。

明日はまちづくり特別委員会で供用開始前の海老名駅自由通路の視察があるようです。

デジカメ探さないと明日アップできないので後で探します。

--------
TITLE: 3月24日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/26/photo.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/26/photo.jpg

まちづくり対策特別委員会で29日始発から供用開始の海老名駅自由通路を視察。

これは西口エスカレータ。

主に上郷方面、愛川方面からのバスに乗って見える方が利用している階段の新宿方に設置された施設。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/26/photo_2.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/26/photo_2.jpg

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/26/photo_3.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/26/photo_3.jpg

小田急と相鉄の連絡に供される階段とエスカレータ。

何と素敵な施設でしょう。

と言うのが正直な感想。

実は大学の4年間、ここで駅務掛のアルバイトをしていました。

ラッチと呼ばれる改札の箱に入り、

改キョウ(鋏?)と呼ばれるあの切符を切るハサミをチャンチャン言わせ、

ホームに出ては、ドアからはみ出すお客さんを押し込んだり、

吐しゃ物片付けたりが仕事でしたが、

もう、あの頃の海老名駅の面影なんかホーム以外はこれっぽっちも残ってません。

現在いつも議会に傍聴に来てくださる方に、当時いつも同僚は怒られてました。


日曜日の始発からの海老名駅に期待いたします。

相模線からの連絡ついてはあと1年半ほど苦労しそうです。
--------
TITLE: 3月26日
3月議会が閉会しました。

市役所一階のロビーが人で一杯!

何なのかたずねてみると、

えびなカード発行の手続きに見えた市民の皆さんとのこと。

定額給付金の身分証明に使うと言う事と合わせ、

本来500円の手数料を頂いて発行されるこのカード、

3月一杯まで無料の相乗効果(お待たせをしているので効果ではないですか)の様です。

このロビーで退屈、またイライラしながら時間をもてあます皆さんの前のモニターに

本日の議会の中継がされていたと思います。

ご覧になってどのようにお感じになったでしょうか。

今日は私が直接映し出されることは無かったかと思いますが、緊張をいたしました。

さて、えびなカードですが、当初の見込みを超えた申し込みに対して、在庫が無くなってしまったとのこと。発行に時間がかかるものの、3月中の申請ですのでご安心ください。

議会終了後、所属します新政海クラブから一人の仲間が、高い志を持って会派から離れました。

お互いに頑張っていきたいと思います。
--------
TITLE: 3月28日
消防団の総会があり、

私の退団が認められました。

15年在籍しましたが、

先日中学校を卒業した子達が生まれた年からって考えると結構長い。

一年生のときに消防車の入れ替えがあり、

15年生のときにもう一度入れ替えという年周りで

運良く3台の消防車に乗ることが出来ました。

大きな火事が何回もありました。

何といっても最大の思い出は県の操法大会で優勝して全国大会に行ったことです。

消防団に入っていたから議員として活動させてもらってます。

いろんな経験と立場を与えてくれた消防団に心から感謝しています。

残った皆さんにおかれましてはよりいっそうの活躍を期待いたします。
--------
TITLE: 3月29日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/29/dsc00529.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/29/dsc00529.jpg

久しぶりに爪の観察日記を。

中指(左)の先のほうがパカパカしてきたので

解体してみる事に。

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/29/dsc00532_2.jpg"></a>

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/03/29/dsc00532_3.jpg"><img http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/03/29/dsc00532_3.jpg

そしたら、再生していると思っていた指先にはまだ爪がありません。

やり過ぎた深爪のようになってしまいました。

少し後悔してます。

千葉では森田健作氏が早々に当選を決めたみたいです。

今回の議会で何度も「未曾有」を使った発言がありましたが、

例の報道のせいでみんなが「みぞう」の読み方に自信が無くなってる様な気がしました。


深爪のせいでキーボードを叩くのにちょっと違和感があります。
--------
TITLE: 3月30日
本日高座施設組合議会第1回定例会が行われました。

私は議員ではないので傍聴です。

条例、条文の改正、20年度の補正予算(減額)と21年度の予算の審議でした。

全て全員賛成で可決されました。

その後、庁舎内を歩いていましたところ、

本郷自治会の皆さんが道路維持課へ陳情に見えていたところに出くわし、

そのやり取りに首を突っ込ませてもらいました。

有馬小学校校門前のT字路がかねてから危険であるため早急に対策を求めるといった内容。

対策の案を多方面から研究し早期に実施するとのこととなりました。

話はぜんぜん違ってしまいますが、

アメリカのことを「米国」って言うのに違和感を持つのは僕だけでしょうか。

米の国っていったら日本。

いつまでも大昔の当て字表記を使ってないで

「ア国」とか「US国」とかに変えたほうがいいんじゃないかと思いますが。
--------
TITLE: 3月31日
http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/04/01/dsc00418.jpg"><img

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/04/01/dsc00418.jpg

施工前

http://kento-fj814.mo-blog.jp/.shared/image.html?/photos/uncategorized/2009/04/01/dsc00533_2.jpg"><img "

http://kento-fj814.mo-blog.jp/blog/images/2009/04/01/dsc00533_2.jpg

施工後

歩道が狭くなった感覚はありますが、つまずき易かった側溝のふたも無くなり、一段落。

20年度の終わりの日です。

市役所では副市長の退任式と30余名の退職される職員の方たちの退職式が同時に行われました。

小僧の頃からお世話になってきた方、

消防団でお世話になった方、

議員になってからお世話になった方、

声をかけられませんでしたが、

保育園に通っていたときの先生もいらっしゃいました。

皆さん長い間お疲れ様でした。