博多・湯布院・下関 旅行 その6 | シーズー犬犬

シーズー犬犬

我が家の愛犬シーズーのリク♂&ナナ♀の事、旅行の記録、食べ物の事を気ままに書いてます。

皆様 こんにちは晴れ

3連休も終わりに近づいた今、果てしなくブルーな私でございますしょぼん

そんな時は楽しい旅の事を思い出し、テンションアップを図りますアップ

と言う事で、旅の続きです車

壇ノ浦を後にし、続いて向かうはいとこお薦めの角島(つのしま)。
角島と聞いても、ハテナはてなマークの私でしたが、地元では景勝地で知られてるらしく、CM撮影にもよく使われる場所らしいです。

島へと繋がる、海の上に作られた真っ直ぐに伸びる道路からの景色が素晴らしいとの事ですが…。

何やら雲行きが怪しくなって来て、途中から雨が降り出してしまいました雨

しかし、せっかくここまで来たのだからと角島まで行く事に!!

そして角島に辿り着く頃には大雨になっていました叫び
(注:私は決して雨女ではございませんあせる)

やっと辿り着いた前方にかすかに見える角島↓


確かに晴天時には素晴らしい景色だと思われますあせる

道の両脇には透き通ったコバルトブルーの海が広がっております汗

海は確かに沖縄の海のように美しかったのですが、止む気配の無い雨にすごすごと引き上げたのでした叫び

が、しか~し、帰り道に寄った角島の道の駅で大量お土産をゲットし、満足する私にひひ

やっぱり花より団子か?

収穫品の数々ですチョキ

会社へのバラまき土産用↓

これは絶品でした。何とか賞を取ったらしいですが、本当にフグを食べてるようで、とても美味しかったです合格
たかがお土産とあなどるなかれ!!


夏みかんケーキ↓

これも甘さの中に夏みかんの酸味がお口の中に広がり、かなり美味しいですニコニコ


そして私のイチオシオレンジ夏みかんプリン&ゼリー仕立て↓

これも本当に美味しかったドキドキ
甘いんだけど、夏みかんの酸味で中和されるという計算された美味しさ合格
食感も良し合格

まあ、一体誰が考えるのでしょうね~ビックリマーク
日本のお土産万歳!!クラッカー

まだ封を開けていないうに饅頭↓

これもどんなお味か楽しみだわ~にひひ

本当に日本のお土産は素晴らしいグッド!
世界に誇れるわグッド!

と、お土産大好き女はご満悦で雨の事をすっかり忘れるのでありましたチョキ


まだ続く…

Android携帯からの投稿