博多・湯布院・下関 旅行 その4 | シーズー犬犬

シーズー犬犬

我が家の愛犬シーズーのリク♂&ナナ♀の事、旅行の記録、食べ物の事を気ままに書いてます。

皆様 こんばんはお月様

今日は雨の予報でしたが、晴れましたね晴れ


さて、旅行の続きです。
二日目は、山口県下関の唐戸市場で朝食を取り、いとこお薦めの角島を見てから、再び福岡に戻り、門司港を観光して、博多に戻るという予定です。

まずは腹ごしらえブタ

という事で、下関市民の台所、唐戸市場を目指します。

博多から念願の関門海峡を渡り、2時間程で市場に到着。

ずっと渡ってみたかった関門海峡↓


さすが下関の市場。巨大なフグが出迎えてくれます↓


小さな魚屋さんがたくさん並んでます↓


お魚を食べる人々。お昼時とあって、たくさんの人で賑わってました↓


この市場ではお寿司やお刺身などが売られていて、好きなお店でお寿司一貫から購入出来、それをその場で食べる事も出来ます。


私がゲットしたお魚達。占めて3千円也~↓

この地でしか食べられないフグやフグの白子、高級魚のどくろ、下関産アジなどをチョイスしました。

そして最高級とらふくのフグ刺し千円↓

左から大トロ、フグの白子、フグ↓


とらふく最高に美味しかった~ドキドキ
コリコリした食感がたまらないですねにひひ
下関でフグ食べれて良かった~合格
やっぱり新鮮な物は違いますねニコニコ

ちなみに現地の方はふくと言うそうですニコニコ

お腹がいっぱいになった所で、前から一度行ってみたかった歴女の憧れの地(え?)壇ノ浦へ。


続く…


Android携帯からの投稿