無料コンテンツの潜む罠|リアルな情報に触れたければ... | けんたん-27歳SNS業フリーランスが語るあれこれ

けんたん-27歳SNS業フリーランスが語るあれこれ

勝てるフリーランス戦略とSNS戦略を中心に書籍紹介なども発信。
ファンマーケティングとプロセスエコノミーが特に専門です。

27歳SNS総合アドバイザー。
noteフォロワー1300人超。
ココナラ実績300件超。
一橋大学卒・元国家公務員。
SNS講師、SNS企業コンサル。

最近、あることをすごく感じるようになりました。
それは——

無料コンテンツには“罠”がある。

 

 


■ 結局、みんな高単価商品を売りたい

ネットビジネスの世界を見渡すと、
無料セミナー、無料PDF、無料LINE講座…など、
「無料」をうたいながら集客して、
最終的には高額なコンサルや講座に誘導する流ればかり。

 

 

もちろん、それが悪いとは言いません。
ビジネスとして正しい戦略でもあります。

 

 

でも正直な話、
無料コンテンツでは“大事なところ”が隠されていることが多い。

そして、出てくるのは…

  • 再現性のない成功談

  • キラキラした言葉

  • 「初心者でも簡単!」な謳い文句

 

初心者こそ、本当の情報を知りたいのに、
その初心者を“釣る”ような仕組みになっている。

 

 


■ じゃあ、どうすればいいのか?

ぼくは、あえて逆をやってます。

LINE登録の特典もありません。
無料PDFも出してません。

 

 

その代わり、YouTubeで「リアル」だけを発信しています。

・かっこつけない
・等身大で話す
・数字も全部見せる
・うまくいかなかった話もちゃんとする

そんなチャンネルを運営しています。

 

動画、ぜひ一度観てみてください!

 


📷 たとえばこんな動画をアップしています!

🔹 フリーランスのリアルすぎる本音5選
🔹 大学生がやるべきことTop5
🔹 noteで不労所得って本当?徹底解説
🔹 stand.fmで30万円!? 音声配信のリアル
🔹 SNSで人生が変わったフリーランスの暴露
🔹 SNSから闇バイトに巻き込まれる子どもたちへ
🔹 「スマホ禁止は意味ない?」SNS教育シリーズ

 

どれも、キレイごとではない情報ばかり。
むしろ、「ぶっちゃけ、これ知りたかった…」って声をよくもらいます。

 

 


■ フリーランスの現実を知るために

・副業から始めたい方
・SNSで発信したい方
・コンテンツ販売に興味ある方
・将来、会社に縛られない働き方を目指したい方

 

そんなあなたにこそ、観てほしいです。

「無料でここまで話すの?」って思われるくらい、
ちゃんと中身を出しています。


 

🔽ぜひ、こちらからご覧ください
👉 YouTubeチャンネルはこちら

「櫻井健太」で検索でも出てきます。

変な煽りや、派手な演出はありません。
でも、「本当のことを知りたい」あなたには刺さるはずです。

 


何かを買う前に、
ぜひ一度、**“売る気のないリアル”**に触れてみてください。

 

感想なども、お気軽にコメントでくださいね!