先週末、過去の渋渋(渋谷教育学園渋谷)記事アクセス数が、謎に増えていましたアセアセ




この記事と 


続きの記事です。

(↑なかなかシュールな文化祭、いや受験生でしたねニコ)



さて、今回の謎のアクセス増加で、

「渋渋お父さんの静かなブーム到来か❗️ええ❗️ニヤリと思いましたが(それにしても、よくワタクシの拙いブログなんぞにきてくれました。どもですてへぺろ)


どうやら週末にイベントや文化祭❓️が開催されていたようですね。



ところで、以前、ワタクシが文化祭に行ったときのことですが、行くまでは昔の渋谷女子高校ウインクのイメージでしたが(千葉に系列校があり知ってました)、なかなかの活気でしたね(ここも「自調自考」なのかな❓️)。


なお、ワタクシが渋渋に行ったときの感想ですが、
とにかく一にも二にも女子ニコニコが強い学校でしたね。

共学でしたが、
「女子校のなかに男子がいる…」と思えるぐらい、女子ニコニコニコニコウインクニコニコがとても元気でした。
ワタクシは、今まで小中高大と女子が男子よりも元気な環境に身を置いたことがなかったので、ある意味では衝撃でしたびっくり
ある意味、女性活躍推進ですが、もともと女子校の伝統なのかもしれません。


なお、渋渋と同じ系列校の千葉の渋谷幕張ニヤリは男子の方が多く、普通に男子の方が元気…というイメージです。
なお、今もやってるのか分かりませんが、昔はサッカー⚽️とかのスポーツ推薦を結構取っていたので、めちゃくちゃ運動神経がいい同級生ニヤリと、それなりの勉強組ニコニコが混ざる不思議な環境だなと思ってました。

余談ながら、
当時、このワタクシえー
なんのためにスポーツ推薦取ってるんや。この学校のレベル(当時は東邦市川に次ぐ千葉御三家3位)で、そもそもスポーツで名を売る必要があるんかな。そんなのいちふな(注)に任せたれや。」と思ってました。

(注)市立船橋、正しくは「しりつふなばし」かもしれませんが、みんな「いちふな」と呼んでました。こちらは体育科もある明るい雰囲気の学校で地元で絶大な人気でした。高校野球も強く甲子園の常連で当時はまさに絶頂期。
なお、普通科は船橋市民のみ受験可でした。
(体育科は県全域大丈夫でした。)


渋幕に脱線しました。失礼しました。
さてさてさて渋渋の話に戻ります。
①女子校からの共学化目
②国際化地球
③学校名チェンジ口笛パックラブ
(やたら高級そうな地名や伝統的な地名を使ったり、~国際とか)

という爆上がりロケットロケットロケット三要素が揃えたのがこの渋渋お父さんで、

近年同じような成長を遂げた
広尾学園(順心女子学園)
広尾学園小石川(←村田女子)
芝国際(東京女子学園中)
三田国際(←戸板女子)

などがある意味お手本にした

…かもしれませんねてへぺろ(ハイ、じょの妄想です)



なお、SAPIX偏差値(今年)はこんな感じでした。

S70筑駒
S68開成真顔
S66聖光学院①②星

S64渋渋・男③お父さん渋渋・女②、③お母さん
S63渋渋・男②お父さん
S62海城②ウインク渋渋・女①お母さん
S61早稲田②てへぺろ、麻布、武蔵、栄光学園キラキラ
S60駒東くんえー海城①ウインク
S59早稲田①てへぺろ渋渋・男①お父さん
        慶應普通部札束


驚いた点
(いや、単に知らなかっただけですてへぺろ)

【3回も受験可能❗️】
なんと、渋渋は3回受験チャンスがあるようです。
実は、うちのでんうーんも3回目入試(2回目だと思ってた)を受けるか考えました。
結局は出願すらせず…でしたけどてへぺろ

ただ、3回もするのは、
2回までの入試での歩留まり率がそれほどでもない(辞退者が多い)
      か
分散させて高偏差値化させようとしているのか

どちらか…かなと思います。

【男女で偏差値が違う】
2月1日の偏差値は、男女で違います。
男女で違うのは、なんか大学付属校の偏差値のようです。
やはり、男子は伝統的な男子校の方がまだまだ人気なのかもしれません。

それにしても、こうしてみると、
2月1日入試だと
開成じゃない御三家(麻布、武蔵)
②駒東くんえー海城ウインク早稲田てへぺろ準御三家
③今回の渋渋お父さん
は、ほぼ同レベルだということが分かります。

みなさん、個性的な学校星キラキラ流れ星スターばかりですねウインク