どうも爆笑


上杉健太です!



実は最近、毎日欠かさずにやっていることが2つあります。


一つ目が、noteの投稿です。

月額500円の定期購読マガジン『総合型地域スポーツクラブ研究所』を運営していて、そこに毎朝2000字から4000字くらいで書いているんです。


それを5ヶ月くらい毎日欠かさずにやっていますグッ


総合型地域スポーツクラブ研究所|上杉健太@総合型地域スポーツクラブ|note総合型地域スポーツクラブのマネジメントをしている著者が、東京から長野県喬木村(人口6000人)へ移住して悪戦苦闘した軌跡や、総合型地域スポーツクラブの魅力や運営ノウハウ、そして現在進行形の挑戦の様子をリアルタイムで毎日2000~4000字で配信!(1記事あたり約17円!!)現在は埼玉県富士見市でのクラブ立ち上げに挑戦中!怒られそうなことを含んでいるので、…リンクnote.com


二つ目が音声メディア『stand.fm』での配信です。

こちらでは、『総合型地域スポーツクラブ発信局』という番組名でやってます。

いずれも、総合型地域スポーツクラブのことを発信しています!!

で、音声の方は何となく始めて、とりあえず「習慣化したらどうなるかを確かめるか」くらいのノリでやっていました。

それで最近、音声をやる目的がやっと出来てきました。

それは、
  1. 喋り方のトレーニング
  2. 10分間で正確に話し終えるトレーニング
  3. 自分で話して、自分で聞いて学習
自分で配信したのを自分で聞くと、喋り方や話の展開など、「なんだこれ(笑)」と思うことも多く、自分のダメなところに気付けます。

あと、総合型地域スポーツクラブのことを発信している人って本当に少ないので、自分が欲しいコンテンツを自分で作るという側面もあります。


最近、10分間ピッタリで喋るのには結構慣れてきましたチョキ



あとは喋り方や内容、展開を追究していきたいなと思ってますうずまき

(良かったら聴いてみてください下矢印



ではまたバイバイ


下矢印よろしければこちらもご覧くださいカエル

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【ふじみスポーツクラブ】

埼玉県富士見市で活動する総合型地域スポーツクラブ。現在の主な種目は、テニス、コーディネーショントレーニング、バドミントン、バトテニス。今後拡大予定!


ホームページ

https://fujimi-sportsclub.jimdofree.com


○Facebook

https://m.facebook.com/fujimi.sportsclub


○instagram

fujimi.sportsclub



【上杉健太のSNS

○note

総合型地域スポーツクラブのマネジャーとしての学びや気づき、記録をまとめ直しています。ノンフィクションとフィクション(小説)。

https://note.com/kenta_manager


定期購読マガジン『総合型地域スポーツクラブ研究所』毎日配信中


○Twitter

スポーツについて呟いています。

@kenta_u2


総合型地域スポーツクラブreport

総合型地域スポーツクラブマネジャーとしての日記的な記録用です。

https://ameblo.jp/club-manager-uesugi/


○stand.fm『総合型地域スポーツクラブ放送局』毎日配信中

総合型地域スポーツクラブにまつわるお話を音声で配信しています。


https://stand.fm/channels/601653aa85b142d0d8ed643d


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

どうも、上杉健太(@kenta_u2)です。

 

いよいよ!

 

富士見市での活動をスタートさせます!

 

その為のクラブを立ち上げました!

 

その名も、『ふじみスポーツクラブ』です!

 

誰もが、いつまでも、自分に合ったスポーツを続けられるクラブを目指していきます!

 

まずスタートする活動は、4種目5クラスです!

 

ここからどんどん活動を広げていきたいと思います!

 

  1. テニスキッズクラス
    • 年長~小1
      • 水曜 16:00~17:00@富士見市運動公園テニスコート
      • 日曜 16:00~17:00@富士見市運動公園テニスコート
         
  2. コーディネーショントレーニングキッズクラス
    • 年長~小1
    • 月曜 16:00~17:00@富士見市 鶴瀬公民館体育室
       
  3. バドミントン エンジョイサークル
    • 中学生以上
    • 月曜 19:00~21:00@富士見市 南畑小学校体育館(予定)
       
  4. バトテニス エンジョイサークル
    • どなたでも ☆親子参加大歓迎!
    • 日曜 17:30~19:30@富士見市 南畑小学校体育館(予定)

 

告知があまりできていない中、スタートさせてしまうので(笑)、

せっかく来てくれるかたには、4月に限り何度でも無料体験できるようにしました!

 

ふじみスポーツクラブ、4月は無料体験し放題です!

 

ぜひお気軽に体験のお申し込みをしてくださいね。

お友達やご家族と一緒に参加するとさらに楽しめると思います!

 

 

(詳細や体験のお申し込みはこちらから↓)

 

(よかったらFacebookやInstagramもフォローしてください

 

Instagram:fujimi.sportsclub

 

 

 

初回の活動は、4月4日(日)16時からのテニスキッズクラス@富士見市運動公園テニスコートです!

 

富士見市でも、また色々な人と一緒にスポーツを楽しめることを楽しみです!

 

たくさんの人が来てくれるように頑張りますっ!!

 

 

ではまたバイバイ

ちょっと面白い教育アイデアを思いついたので発表してもいいですか?


学校教育における試験の新しいカタチのアイデアです。


例えば5教科の試験を行うとするじゃないですか?


従来なら時間割を決めて、1教科ずつやりますよね。

1教科50分なら、50分✖️5コマとなる。


そしてそれぞれの満点は100点で、合計は500点満点。


だから試験を受ける人は、基本的には全ての勉強をしなければなりません。


いくら数学で稼ごうとしていても、数学の満点は100点と決まっているし、国語の時間に数学の点数を稼ぐことは不可能なので、多少なりとも国語の勉強もした方が得ということになりやすいので。



これを少し変えると面白いなと思ったんです。


5教科の試験を一斉に配り、250分の間で好きなように取り組む。

(休憩はとったらよろしい)


そして、それぞれの満点は設けない。

(基本的には解ききれない設計にする)


これをやると何が起こるかというと、「俺は250分全て数学に取り組む!」という人や、「私は全教科の簡単な問題を確実に片付けるわ」という人も出てきて、準備段階からかなり戦略思考になると思います。


従来だと、数学が天才的だけど、国語が凡人以下みたいな人は、せいぜい450点くらいしかいけなかったのが、数学だけで600点とかいける可能性があるんです。


つまり、どこを攻略しようかと全体を俯瞰する姿勢や能力が身に付いたり、苦手を捨てて得意で勝負する戦略の選択肢が出てきて、面白い人財を育てられるのではないかなと思うんですね。

(勝負しない土俵には上がらなくてもいいじゃない)


出題側は、250分取り組めるだけの問題をそれぞれの教科に用意しなければならないから大変ですが💦

(まぁそこはAIを使えばよろしい)




ちなみにこのアイデアは、ドラえもんにハマっている5歳の息子との会話がきっかけでした。



息子「このペンは何ができる道具だと思う?」


私「(普通のマーカーだけども)うーん、囲んだものを入れ替えられる?」


息子「あー、ちょっとおしいなー」


私「(お前の日本語がな)何ができるのー?」


息子「これはね、楽々ペンと言ってね、簡単に点数が取れるんだよ」


私「あー、なるほど。テストで100点取れるってこと?」


息子「いや、112点くらいはいけるね」



この会話により、100点が満点という常識に囚われていたことに気が付き、100点満点にこだわらなければどんなテストのカタチがあってもいいなと思い、数学で500点とか569点とかってのもありだなと思って、さっきのカタチに至りました。


やっぱり未来を作るのは彼らですよね。


必死に付いて行った方がいいですね。




ではまたバイバイ



下矢印よろしければこちらもご覧くださいヒヨコ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【上杉健太のSNS


○note

フォロワー数1,500人突破!総合型地域スポーツクラブのマネジャーとしての学びや気づき、記録をまとめ直しています。ノンフィクションとフィクション(小説)。

https://note.com/kenta_manager


定期購読マガジン『総合型地域スポーツクラブ研究所』毎日配信中

短編小説『クラばな!(仮)』全76

短編小説『クラマネの日常』全15

小説『総合型地域スポーツクラブで会いましょう。』連載中


○Twitter

スポーツについて呟いています。

@kenta_u2


総合型地域スポーツクラブreport

総合型地域スポーツクラブマネジャーとしての日記的な記録用です。

https://ameblo.jp/club-manager-uesugi/


○stand.fm『総合型地域スポーツクラブ放送局』毎日配信中

総合型地域スポーツクラブにまつわるお話を音声で配信しています。


https://stand.fm/channels/601653aa85b142d0d8ed643d


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆



いやー、びっくりしましたータラー


何かというとですね、娘の左腕が急に動かなくなったんですよ滝汗



今朝のことです。


妻が仕事の日だったので、私が長男5歳を保育園に連れて行こうと準備をしていると、うつ伏せになって寝転んでいた娘2歳が急に大きな声で泣き出したんです。


床と娘自身の体の間には、左腕が入り込んでいます。


抱き上げると、明らかにその左腕がおかしい。


骨折した人が腕を吊っているみたいに、固定して動かないような形をしているんですね。



「折れた?ん?折れた?」

「自分の体重で?」

「そんなわけないよな。捻挫?」


そんな想像が頭を駆け巡ります。


見た目には異常がよく分かりません。腫れているわけでもないし。


でも「動かせる?」と聞いても、泣いてばかりだし、動かせないみたいなんですもやもや


とにかく病院だなと思い、保育園へ車で長男を送り、そのままの足で病院へ病院



診てもらうと、どうやら肘が“外れていた”という状態だったようで、先生が何度か曲げたり捻ったりさせたら、腕が動くようになったんです爆笑


別に痛がることもなく、すんなり治っちゃいました!!!!



私自身が外れた経験がなく、長男もそんな風になったことがなかったので、全然頭に浮かびませんでしたねアセアセ


おかげで焦りすぎてしまいましたゲッソリ



診察室を出ると、娘は何事もなかったかのように左腕を動かして一言。



「なおったー!ゲラゲラ



前々から切り替えの早い子だなとは思っていましたが、痛みを全く引き摺らない娘に大物感を感じましたね(笑)



どうやら子どもには結構あることみたいなので、子どもの腕が急に動かなくなったら、「外れた!?」と疑ってみてくださいグッ




ではまたバイバイ



下矢印よろしければこちらもご覧くださいカエル

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【上杉健太のSNS


○note

フォロワー数1,500人突破!総合型地域スポーツクラブのマネジャーとしての学びや気づき、記録をまとめ直しています。ノンフィクションとフィクション(小説)。

https://note.com/kenta_manager


定期購読マガジン『総合型地域スポーツクラブ研究所』毎日配信中

短編小説『クラばな!(仮)』全76

短編小説『クラマネの日常』全15

小説『総合型地域スポーツクラブで会いましょう。』連載中


○Twitter

スポーツについて呟いています。

@kenta_u2


総合型地域スポーツクラブreport

総合型地域スポーツクラブマネジャーとしての日記的な記録用です。

https://ameblo.jp/club-manager-uesugi/


○stand.fm『総合型地域スポーツクラブ放送局』毎日配信中

総合型地域スポーツクラブにまつわるお話を音声で配信しています。


https://stand.fm/channels/601653aa85b142d0d8ed643d


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

私のようなアホの人生は、一般的な“いい人生”とは全然違う選択をしたりします。

それはシンプルに、判断基準の違いで、たぶん1番の相違点は、『お金の捉え方』なのだろうと、思うようになってきました。

これまでの“いい人生”は、いい大学に入り、(給料が)いい会社に入るという人生で、基本姿勢は『お金を残す』なのだと思います。

たくさんお金を稼いで、なるべく“使わないように”して(でも目先のお金が減らないローンは組んで)。

でも私のようなアホの選ぶ人生は、『お金を残さない』(=全部価値に変える)人生で、全部社会貢献に使います。

ご飯が食べられて家に寝泊まりできるだけのお金があればいい。

もしそれ以上のお金があれば、社会の為に使う。


その、“社会の為”の一つに投資があると思っています。

世の中にあればいいなと思う会社やサービスに投資する。

具体的にいうと、株を買う。

そして、配当金や株主優待というリターンをもらい、WIN-WINの関係を作っておく。

その会社やサービスが上手くいくと自分も嬉しい関係性にしておくのに、株主になるという方法はとても分かりやすい。


そして株をはじめとした投資は、資産を守る上で非常に有効的。


多くの収入を得るのが難しいチャレンジをする上で、資産が勝手に増える仕組みを築いておく事は極めて重要です。

社会貢献の人生=貧乏ってわけではないのだから、資産運用においても正しい努力をすればいい。

その“守り”は、社会貢献に必ず好影響を及ぼすのだから、資産運用は社会貢献になるんです。


資産運用は、自分の為にも、社会の為にもなる。


そういうことなのだと思います。


正しいお金の理解を。

正しい努力を。

苦しみが努力というわけではありません。



ではまたバイバイ



下矢印よろしければこちらもご覧くださいヒヨコ

☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

【上杉健太のSNS


○note

フォロワー数1,500人突破!総合型地域スポーツクラブのマネジャーとしての学びや気づき、記録をまとめ直しています。ノンフィクションとフィクション(小説)。

https://note.com/kenta_manager


定期購読マガジン『総合型地域スポーツクラブ研究所』毎日配信中

短編小説『クラばな!(仮)』全76

短編小説『クラマネの日常』全15

小説『総合型地域スポーツクラブで会いましょう。』連載中


○Twitter

スポーツについて呟いています。

@kenta_u2


自由気ままーん〜クラブマネジャー編〜

総合型地域スポーツクラブマネジャーとしての日記的な記録用です。

https://ameblo.jp/club-manager-uesugi/


☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆