フリーエージェント推進委員会主宰者としては、人様のプラットフォームを活用する以上、勝手に削除されたりとか、自分の思い通りにならないことをされるのは「癪」ですからね。
だからといって、すぐにお引越ししましょう、ということではなく、アマブロの有用性は十分承知しているわけで、その上でリスクをしっかりと認識して対策をすればよいだけのことです。
というわけでリスクヘッジしておきましょう。
アメブロには記事のバックアップ機能がないので、こちらのツールを拝借させていただきました。
http://ameblo.jp/drunken/
下記引用です・・・
アメブロ ダウンロード バックアップ エクスポート ツール はdrunkenさん、ありがとうございます!
www.geocities.jp/tool_bou/tool/blog/ の一番下が、最新バージョンです。
助かりました。
これで頻繁にバックアップを蓄積していつでも他のブログサービスやオフィシャルサイトに移行できる準備が整いました。
一安心ですね^^
このブログのような情報発信系ブログは記事の一つ一つが資産ですから削除なんて溜まったもんじゃないです。
フェイスブックで書いた渾身のノートも今まで4つ削除されて悔しい思いしていますから、こういうのは万全備えておきたいものです。