【音楽】マカロニえんぴつを勧められたので感想を書いてみます | 大久保建佑のグルメ・酒・音楽ブログ

大久保建佑のグルメ・酒・音楽ブログ

こんにちわ。北海道の札幌市在住の、大久保建佑です。
趣味のグルメ、お酒、音楽について書いていこうと思います。

大久保建佑です。

 

ブログの内容に入る前に、ちょっとしたご報告です。

 

今まで、アイコンもブログの設定も何もしておらず、友人から、

 

「せっかく書いているならちゃんとしようよ」

 

と怒られてしまいました(笑)

 

そういう訳で、アイコン等色々と設定してみましたが、いかがでしょうか?

先ずはシンプルなものにしてみました。変えたりするかは分かりませんが、ひとまずはこちらで行ってみます。

 

さて。

ここからブログの内容に入っていきますね。

 

最近はお酒の記事ばかりでしたが、久しぶりに音楽の記事です。

 

友人から「マカロニえんぴつ」というアーティストを教えてもらったので、初めて聞いてみた感想と、お勧めの曲を書いてみようと思います。

■マカロニえんぴつとは

こちらがマカロニえんぴつのメンバーです。
 ※画像引用元:オフィシャルサイト
 
通称は「マカえん」。分かりやすいですね。
日本のロックバンドで、2021年に神奈川県にある洗足学園音楽大学(せんぞくがくえんおんがくだいがく)内で結成されたそうです。
 
ボーカルのはっとりさんを中心としたメンバー構成のようです。
全国ワンマンライブを行ったり、コロナ過になってからは無観客ライブも積極的に行うなど、精力的な活動をしています。
 
楽曲はテレビやアニメにも採用されており、クレヨンしんちゃん、ダイの大冒険、王様のブランチなどで使用されております。
もしかしたら、知らず知らずに聞いたこともあるかもしれませんね。
 

■曲を聞いてみた感想

 一言で言うと「柔らかいロック」と言った印象です。
 10曲ほど聞いてみましたが、恋愛ソングが多かったです。

 こう言う例えはあまり良くないかも知れませんが、Mr.childrenのような雰囲気がありました。

 

 そう言った系統がお好きならば、聞いてみるとお気に入りがきっと見つかると思います。

 

 個人的に、はっとりさんのお声は凄く好きなのでもう少しハードな曲調も聞いてみたいですね!

 

■初見で聞いてみたオススメ曲

僕が聞いた中で好きだったのは、この2曲です!!

 

 

青春と一瞬

 

サビの雰囲気と、歌詞が物凄く好きです。

せいしゅんといっしゅん、と韻を踏んだタイトルも最高。

 

学生生活を過ぎ去った今だからこそ思うところがある曲です。

 

 

ノンシュガー

 

曲の雰囲気とプラス、PVの物語性が好きです。

男なら色々と感じるところがあるはず!!

 

 

 

ちょっとまとまりのない文章だったかも知れませんが、僕は音楽はフィーリングが全てだと思っています。

なので、もしこの記事でマカロニえんぴつを初めて知った方は、一度聞いてみてください。

 

良い音楽ライフを。

 

 

大久保建佑