爪で健康セルフチェック | ☘山形市にある見真堂のブログ☘

☘山形市にある見真堂のブログ☘

見真堂スタッフがブログを更新していきます!
※毎月1回更新

こんにちは、後藤志穂です


昨年バタバタと育児に仕事に引越しと

忙しく過ごしていたところ

気が付いたときには爪がボコボコに不安不安不安


写真を撮った頃は時間が経っていたので

もう見えませんが白い斑点もちらほら昇天


現在は回復していますOK




栄養不足や疲労、体調を崩したあとなどに

見られることが多いようですアセアセ


しっかり栄養を摂っていた‘‘つもり’’に

なっていたようですね泣くうさぎガーン


ネイルをしているとなかなか気付かない

こともありますが、たまに自爪を見て

セルフチェックをしてみましょうびっくりマーク




爪の健康セルフチェック

◆爪の割れ・欠け

原因 爪の乾燥、タンパク質不足、鉄不足



◆爪の白い斑点

原因 亜鉛不足、カルシウム不足



◆爪の凹み

原因 亜鉛不足



◆爪の反り(スプーンネイル)

原因 鉄不足





健康な爪に必要な栄養素


 

タンパク質

爪は主にタンパク質(ケラチン)からできている

タンパク質は爪の成長と修復に必要な栄養素

不足すると、もろくなる



 

ビタミンA

爪の健康に欠かせない栄養素

爪を作るタンパク質の合成に関わって

爪の成長を促進する働きがある




 

ビタミンC

コラーゲンの生成を促進する作用があり

爪の強度を保つ

不足すると、爪が割れやすくなる




 

ビタミンE

爪の保湿効果や柔軟性を高める作用がある

不足すると、爪が乾燥しやすくなる




 

ビオチン

爪の硬さや成長に関わる栄養素

不足すると、爪がもろくなる



 

ミネラル

亜鉛不足は爪の形の悪さ、白い斑点の原因になる


鉄は爪の硬さ、強さをサポートする




爪からも自分の不足栄養素がわかったり

体調の変化が現れるところのひとつです


ぜひみなさんもセルフチェックしてみて下さい花



✳︎お気軽にご相談ください✳︎
 
山形市青田3-4-25    ☎︎023-641-2239