【試作話】米粉のクリスマスケーキ | 「いつか料理上手になりたい!」を叶える✨旬野菜のおばんざい教室主宰✨やさい料理研究家・大畑ちつる

「いつか料理上手になりたい!」を叶える✨旬野菜のおばんざい教室主宰✨やさい料理研究家・大畑ちつる

食べるほどに美味しさを感じ、食べ終わると恋しくなる✨野菜づくし"大阪のおばんざい"を教えています。
▶︎7年間で1700人以上指導
▶︎NHK「ごごナマ」MBS「ちちんぷいぷい」他多数出演

✨大阪市阿倍野区にて、なにわの料理教室osakafoodstyle主宰

7年間で1700人以上指導!

クローバー日テレ「ZIP」 クローバーMBS「ちちんぷいぷい」

クローバーNHK「ごごナマ」出演!

 

女優・水野美紀さんにお教えした
「子どもの野菜嫌い克服レシピ」
 詳細は ▶︎▶︎こちら◀︎◀︎
 

『旬野菜が美味しくなる!
   おばんざいレシピ』週1配信中音譜

受け取り方は文末にラブ


\"いつか料理上手になりたい"を叶える/
やさい料理研究家の大畑ちつるです。

 

永野もえさん主宰

公認講師くらうちまこさんのもと

SNSゼロイチスクール受講中

 

実は先週から毎日のように

米粉のクリスマスケーキ

の試作をしています。

 

 

試作は累計12回!!!!

ようやく納得できる

レシピができましたラブ

 

 

 

 

混ぜて焼くだけの

簡単さにしたかったので

実際に3歳の姪に作ってもらいました。

 

 

スポンジの味は

3歳の姪がパクパク食べていて、

大好評合格合格合格

 

 

 

 

美味しく食べている様子を

写真におさめようとすると、

なぜか逃げられましたトナカイトナカイトナカイ

 

 

明日は5歳の甥に、

生クリームとイチゴで

デコレーションしたものを

食べてもらう予定です✨

 

 

 

 

レシピ公開は生徒さん限定ですが、

アメブロのフォロワーさんにも、

なんらかの形でお教えできたらと

思っていますラブキラキラ

 

 

アレルギー持ちの方で、

米粉のスポンジケーキの作り方を知りたい!

方にはレシピが必ず届くようにしたい。

 

 

米粉のクリスマスケーキのレシピに

興味のある方はLINEでメッセージくださいねウインク

 

 

登録方法はダウンです♪

 

 

『旬の野菜が美味しくなる!
 おばんざいレシピ』週1配信中音譜


和食の美味しさは
素材9割、技術1割」で
決まると言われています。


「いつか料理上手になりたい」
と願う方に


▶︎旬野菜のホントの話
▶︎野菜を美味しくするレシピ



をLINEお友達限定で
週に1度お伝えしています。

▶︎▶︎こちら◀︎◀︎

をクリックして

スタンプを1つ、送ってくださると
受け取ることができます♡


※または、@ogk2056xでid検索 

さらに、今なら無料で
「食べる美容おかず本」
をプレゼントしています爆  笑


お気軽にスタンプ1つを
送ってください♪

 

 

\読売新聞掲載/

今年もやります!
おせちレッスン


たった4時間でお重に詰めて15品お持ち帰り
 



「いつか料理上手になりたい!」
あなたのその夢、叶えます。

なにわの料理教室osakafoodstyle >>
 


osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、おばんざい、個人、大阪市

 

radiotalk、osakafoodstyle、なにわ料理、大阪産、女子会、大阪、天王寺、健康、野菜、和食、料理教室、健彩青果、大畑ちつる、レシピ、おばんざい、個人、大阪市



 

"゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚

やさい料理研究家・大畑ちつる
youtubeチャンネルはこちら>>

"゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚*+:。.。.。:+* ゚゜゚*+:。.。:+* ゚゜゚

 

■料理教室への問い合わせ■
LINEにお願いします。

やさい料理研究家、大畑ちつる、阿倍野区、大阪市

上記クリックしても登録できない場合は
LINEのID検索画面にて

@ogk2056x

をご入力ください。

アメブロ事務局様にいただきました↓