先日、本州はほぼ北の果て

青森県内を旅行してきました。

最初の目的地

恐山へ向かうため むつ市内へ・・・

今回は車での旅行で、

途中の道の駅などで休憩しながらの旅でした。


大きな地図で見る

道の駅とわだ でレディーガガに遭遇(笑)

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-レディーガガシ

良く見ると数体のかかしが展示されてました

AKB48?

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-AKB48?

道の駅に立ち寄った後

さらに北上し むつ市内へ・・・

本州最北端の終着駅「大湊駅」

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-JR大湊駅


大きな地図で見る

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-ようこそ!大湊へ!

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-てっぺんの終着駅

そういえば

この大湊って地名は

北島三郎さんの歌にもでてますね。

その地に来ることが出来たという思いもあり

感動しました。

北島三郎さん 「風雪ながれ旅」



午後2時過ぎに ようやく恐山に到着!!

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-恐山


大きな地図で見る

前々から地名からのイメージで

恐ろしい場所なのかな?と思っていたのですが、

恐ろしいというより、なんだかあの世の風景のような

幻想的な景色でした・・・・


十分に恐山を観光した後


ホテル ニュー薬研 に一泊しました。

美味しい料理や温泉を満喫できて 従業員さんのサービスも良く、

とてもよいホテルだと感じました!!

また機会があれば利用したいと思います。

2日目は 青森市内を通過し、五所川原を抜けるルートを通りました。

途中、五能線の木造駅が土偶の形をしているということで

見てみるため立ち寄りました

JR五能線 木造駅

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-JR五能線 木造駅


大きな地図で見る

うわ~ こんなにデカイ土偶だとは!!

見た瞬間とても感動しましたよ!!!!!

その後は、

鰺ヶ沢~深浦~秋田県能代市を回って、

そこから高速道路に乗り

自宅に戻りました。

またも いろいろな発見・感動があり

とても良い旅になりました!!


ペタしてね
今日で震災からちょうど5か月ですね。

先日問題になった 某テレビ局での

「怪しいお米セシウムさん」の放送・・・


↓問題の映像


謝罪放送があったみたいですが、

ふざけ心で済む問題でしょうか??




話は変わりますが

セシウムというのは 金属元素の一種で

水銀などと同様に

常温で液体になる元素の一つです(融点が約28℃の金属元素)

セシウムは 原子核に陽子55個を持つ金属元素であります。

東京電力が起こした原発事故の影響

報道にもよく出てくる放射性物質である「セシウム137」

この137という数は 原子核の中の陽子の数と中性子の数を合わせた数です

(専門的に言うと質量数)

したがって、このセシウム137は原子核の中に

陽子が55個 中性子が82個あるということです。

中性子が多くて不安定になっているため

放射線を出しています。

セシウムは112~151までありますが、

放射性でないセシウム

天然にも存在する「セシウム133」のみです。


↓もうすっかりおなじみの元素の歌の動画(笑)


ペタしてね


エアカウンターS
エアカウンターS
posted with amazlet at 12.07.07
エステー
売り上げランキング: 41






最近 原発の報道や

「東京電力の責任」という報道が

かなり減ってきているのではないでしょうか?(というかできないのか?)

セシウム137などの放射性物質が

肉牛などの餌になる稲わらにまき散らされ

ほぼ全国へ広がった模様だ・・・・・

これは大変なことである!!


本来ならば 東京電力は無限とも言える責任を負わなければいけない。

普通に考えてそう思うのが当然でしょう。

しかし、「原子力損害賠償法」なる隠れ蓑のような悪法があり

原発事故が起こっても

電力会社は一定の額まで支払えば

あとは支払わなくてもいいように出来ている。

おかしな話である。

さらにさらに

電力会社は原発を建てれば建てるほど

電気料金の基本料を上げることが出来る法律があるため、

危険な原発をもっともっと建てたがるのである。


呆れてものが言えないのである・・・・・

地震国の日本には

そもそも原発を建てるなんておかしな話である。

要するに東京電力に限らず電力会社の本音は

「原発をどんどん建てて電気料金の基本料を上げたい」と思いながら

「万一事故が起こっても、原賠法で限度額まで支払えば

それで賠償はチャラなので会社は絶対に潰れない うはははは(笑)」


と思っているのである。

この原賠法を廃止させなければいけないと思うのだが、

政治家たちは電力会社を守りたいのが本音なので

そのような法案は出ることもないでしょう。


マスコミも電力会社を叩けないのは

大口スポンサーが 彼ら電力会社だからだとか。


裏でかなりの圧力がかかっているんでしょうね。

政治家や財界人達は

「原発廃止はおかしなこと」等といっているが、

彼らは今後は二度と事故が起こらないと確信しているのでしょうか??


いくら対策を強化しても人間が作ったものは自然には勝てません。

「原発は必要!」と言っている輩の言葉は

「日本という国が放射能汚染になっても構わない」と言ってるようにしか聞こえないのです!!


↓このCMもとうの昔に放送されなくなりましたね。
マスコミに圧力がかかっているのは間違いないでしょう。



↓暇がある人は絶対に見てみてね!


原発のウソ (扶桑社新書)
小出 裕章
扶桑社
売り上げランキング: 18


↓告知↓
宮城県にある離島
通称「猫の島」と呼ばれる田代島を助けて下さい!!