先日、本州はほぼ北の果て

青森県内を旅行してきました。

最初の目的地

恐山へ向かうため むつ市内へ・・・

今回は車での旅行で、

途中の道の駅などで休憩しながらの旅でした。


大きな地図で見る

道の駅とわだ でレディーガガに遭遇(笑)

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-レディーガガシ

良く見ると数体のかかしが展示されてました

AKB48?

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-AKB48?

道の駅に立ち寄った後

さらに北上し むつ市内へ・・・

本州最北端の終着駅「大湊駅」

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-JR大湊駅


大きな地図で見る

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-ようこそ!大湊へ!

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-てっぺんの終着駅

そういえば

この大湊って地名は

北島三郎さんの歌にもでてますね。

その地に来ることが出来たという思いもあり

感動しました。

北島三郎さん 「風雪ながれ旅」



午後2時過ぎに ようやく恐山に到着!!

$目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-恐山


大きな地図で見る

前々から地名からのイメージで

恐ろしい場所なのかな?と思っていたのですが、

恐ろしいというより、なんだかあの世の風景のような

幻想的な景色でした・・・・


十分に恐山を観光した後


ホテル ニュー薬研 に一泊しました。

美味しい料理や温泉を満喫できて 従業員さんのサービスも良く、

とてもよいホテルだと感じました!!

また機会があれば利用したいと思います。

2日目は 青森市内を通過し、五所川原を抜けるルートを通りました。

途中、五能線の木造駅が土偶の形をしているということで

見てみるため立ち寄りました

JR五能線 木造駅

目指せ!第十感!! 乾栗陀耶識!!!-JR五能線 木造駅


大きな地図で見る

うわ~ こんなにデカイ土偶だとは!!

見た瞬間とても感動しましたよ!!!!!

その後は、

鰺ヶ沢~深浦~秋田県能代市を回って、

そこから高速道路に乗り

自宅に戻りました。

またも いろいろな発見・感動があり

とても良い旅になりました!!


ペタしてね