プリンター故障 | ヨーロッパの片隅で

ヨーロッパの片隅で

シリアスな話題から下ネタまで、ただ思いついたことを書いていきます。

久しぶりにプリンターで印刷しようとしたら、紙が送られない。


ローラーは回っているが、紙が引っかからない感じ。


何度やっともだめだった。


1万円以下の安いプリンターだから、一瞬諦めたが、プリンターの下に引いていた保証書を見たら、2年保証となっている。


まだ購入して、1年8か月ぐらいだから、保証期間内だ。


でも、こんな安いプリンター、しかも、夏休み長らく使ってなかったらから、使えなくなるというのは、よくあることだと思うが、無料修理してくれるのだろうか?


こっちの社会勉強のつもりで、これを購入した行きつけの電気屋に持って行ってみようと思う。


別に追加料金なしでいつもだいたいの電化製品は2年保証しているようだが、日本よりすごいっていつも感心しているが、ひょっとしてただの口だけかもしれない。


まあ、どっちにしても、大した労力にはならないので、明日行ってみよう。