フロントスピーカー交換(^^) | TZR125と愉快な仲間たち

TZR125と愉快な仲間たち

TZRワンツー通称2TY君のブログです(^^)

フロントスピーカーを交換しました(^^)


先々代のステップ君から受け継がれている10年選手のスピーカーです(笑)


フロントドアの作業をした時に一緒に交換しようと思ったんですがバッフルボードが無くて出来ませんでした。


バッフルボード何気に高いし、スピーカーは10年物だし、思ってたより純正スピーカーいい音するし、交換しないでいいかーと思っていたらバッフルボードをMDF板で自作している人がいたので


MDF板あるぞ!

自作してみる事にしました(^^)


ダンボールで型を取ります。


前にシェラカップの蓋を作った時に使った型がスピーカーの内径にジャストフィットだったのでそれを元に作っていきます(^^)


ダンボールで作った型をMDF板に写して


ジグソーでカット

出来上がったバッフルボードをトリマーでトレースして

完成\(^O^)/

スピーカーの端子が裏側で隠れてしまうので配線を延長します。カプラーで延長しようと思ったら何故かメス側しか無くて←カプラーあるある(笑) オス側は端子をそのまま差し込みました。

足した配線は配線の留まっていたクリップの穴から通しました。

完成\(^O^)/



10年選手ですが純正よりはいい音するはず!!



微妙〜


中高音は純正よりもいい音ですがまさかの低音がOUT(T^T)

自分は低音重視派なので元に戻そうと思いましたがダメ元でイコライザーイジってみました。
バランスの取れたいい音になりました(^^)v

他にも10年物のツイーターとサテライトスピーカーを持ってるのですがフロントスピーカーの件で付けるの悩み中です(笑)