頭寒のススメ ① ペットボトルの活用 | かおり鍼灸院~冷えとり鍼灸~千葉県我孫子市 妊活&安産&一人で冷えとりをしていて心許ない方、ご来院ください。

かおり鍼灸院~冷えとり鍼灸~千葉県我孫子市 妊活&安産&一人で冷えとりをしていて心許ない方、ご来院ください。

当院では冷えとりに重きを置いた鍼灸治療と生活指導を行っております。妊娠しづらい、出産予定、婦人科疾患、アトピー、自己免疫疾患、パニック等でお悩みの方、是非お越しください。我孫子、柏、流山、野田、取手、守谷、東京、埼玉からもお越しいただいています。

日本全国梅雨に入りました。

これから蒸し暑くなってきて、

気が どんどん 上に上がってきます。

 

つまり、どんなに寒がりを自覚している人でも、

のぼせてきます。

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

 

冷え取りは

上半身と下半身の温度差をなくすことが

目的の一つですので、

 

これからの季節は、

 

上半身を冷やす事=頭寒(ずかん)をする

 

ことが大切になってきます。

 

↓↓↓頭寒についてはこちらの記事もチェック↓↓↓

頭寒のススメ②氷のう

頭寒のススメ ③ 日本手ぬぐいで オシャレに♡

 

もちろん、下半身を温める=足熱すること

は引き続き行います。

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

 

かおり鍼灸院の患者さんを見ていますと、

初診で来られた方は、

冷え取りの本を読んで

自分なりに冷え取りをしているのですが、

頭寒が不十分な方が多いです。

 

こういった患者さんには

頭寒の仕方をお伝えして、

日常生活でしっかり頭寒を行ってもらいますと、

症状の経過が良いですし、

暑い夏も快適に乗り切ることができています。

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

 

頭寒は、季節にかかわらず、

半身浴や足湯の時は、もちろん、

 

のぼせる感じがある時や、

冷やして気持ちが良い時は、

いつでも行います。

 

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

ペットボトルを活用した、簡単な頭寒の方法

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

 

用意する物

 

ペットボトル 数本(2リットル…大きいものが便利)

水を入れて冷蔵庫で充分冷やしておきます。

洗面器

スポンジ

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

 

写真は愛用の おふろセットです。

頭寒で大活躍してくれています♡

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

シーン① 帰宅した時に

 

とにかく暑い!ので、

帰宅直後すぐに

このペットボトルの冷水を使って

手を洗う&顔を洗います。

水道水の水はぬるいので、この冷水が有効!

 

さーっと気が下に降りて、のぼせが取れるのを実感します。

 

これをしますと、冷たい飲み物は飲まなくて済みます。

→これは 本当は、頭寒をしたいのに、

冷たい物を飲みたいと、体が勘違いしているからです。

 

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

シーン② 半身浴の時に

 

ペットボトル、洗面器、スポンジを

お風呂に持ち込みましょう。

 

洗面器に冷水を入れ、

手を浸ける、

スポンジに冷水を含ませて顔、頭を冷やす。

 

ちなみに

↑このスポンジで頭を冷やすことを、

かおり鍼灸院の、患者さん(Hさん)は

アーユルヴェーダと命名しています(~o~)

うまい!

 

冷水シャワー…手、顔、頭にかける。

 

このように頭寒を行いながらですと、

暑い夏でも快適に半身浴を行えます。

疲れが取れますよ!!

 

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

 

また、ペットボトルは、冷凍しても活用できます。

 

水を8分目入れて冷凍する

→手に持つ、顔に当てる。

外出するときや、車の中、お風呂でも便利です。

 

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

今年の夏は、せっせと頭寒をして、

暑い夏を乗り切りましょう♡

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀

かおり鍼灸院 酒井香織

sakai-sgko@aroma.ocn.ne.jp

 

フェイスブック

https://www.facebook.com/sakai.sgko

 

千葉県我孫子市で、

かおり鍼灸院を開業しています。

当院は、冷えを取る目的の鍼灸治療と

冷え取りの生活指導を行って、効果を上げています。

 

また定期的に我孫子で冷え取り勉強会を行っています。

☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀☀