思い出してください!半世紀前を | モモナゲットの和風寄せ鍋エッセイ

モモナゲットの和風寄せ鍋エッセイ

当初は東洋医学を主体に各種健康情報を紹介していく予定でしたが、
いつの間にかエッセイや歴史情報なども織り交ぜて書いております。
当面「いいね」にも対応して柔軟に題材を絞っていきますのでどうか
よろしくご笑覧のほどお願い申し上げます。

聞き慣れた哀愁のオールディーズとは

「オールディーズ・バット・グッディーズ/OLDIES BUT GOODIES」とか、「オールディーズ音楽/OLDIES MUSIC」といわれる懐かしい音楽があります。

いわゆる1950年代前半から1960年代前半までの英語圏のポップス(ポピュラーミュージック)の事を指し示すようです。

個人的には、小学生の頃ラジオからよく流れてきたポピュラー音楽だったわけで、ビートルズの音楽がヒットし始める以前の英語圏のポップスだったと記憶しています。

どの曲目もその時代の雰囲気が思い出されてきて、とても懐かしい気分に浸れる音楽です。

そして、ときどき無性に聴きたくなります。




The Animals - The House of the Rising Sun














Stand By Me ? Ben E. King












Where The Boys Are / ボーイハント [日本語訳・英歌詞付き] コニー・フランシス









den85

テレワーク現場のストレスと5G時代に対応した電磁波対策防御グッズ[電磁番AZ-COSMO](大型施設・大部屋対応 denjiban-1551)の紹介

cosmo
jyou




「天魔王信長の野望を打ち砕く 我が武略に勝算あり」ノンフィクション

tuku
¥880
「戦国日本人奴隷貿易の真相とキリシタン弾圧の背景」ノンフィクション

奴隷船
¥1280
「治療家・セラピストのための生体経絡・生気論」

keiraku21
¥980
「時代小説短編集・憑依(つく)」ミステリアスな題材による時代小説
憑依3
¥280
「徐福渡来伝説を検証する」太古の日本に渡来した徐福とは何者か?古代史ドキュメント
cover2
¥400
謎解き奇々怪々「歴史探偵団㊙情報」五十三話
coverz223
¥820
時代小説「時鳥の啼く頃」柳川情話
憑依3
¥860
惚けてたまるか!!六十からの頭脳活性法
惚けてたまるか
¥380