こんにちは、柏木京子です。
こちらの記事にコメントをありがとうございます!
↓↓↓
私は、これからの食についてとても不安を感じているんだな〜と改めて思いました。
時代の変化とともに、いろいろなことが便利になってきています。
お腹がすいたら、低価格で食べるものを買うことができる。
食べたいものはなんでも手に入る時代。
昔は時間をかけて、手間をかけて家で作っていたものが、
簡単に手に入ります。
それによって、料理に使っていた時間を他のことに使うことができる。
いい時代になりました。
でもその一方、失われていることがあります。
家で料理の香りを感じなくなりました。
野菜を切る「トントン、トントン」という音も聞こえなくなりました。
味見をすることも、なくなりました。
子供がお母さんの料理の手伝いをすることも、あまりなくなっていると思います。
それでいいのかもしれません。
そんなに大切なことじゃないのかもしれない。
でも、私はここにこそ、心が和む安心な場所を感じられるのではと思うのです。
家庭でのコミュニケーションが生まれる。
自分が料理すると家族が喜んでくれたり、
「うちのお母さんのご飯はね」と家族が外で話したりする。
家庭の味ができていく。
カリカリしているお母さんを見ることもある。
あっ、お母さん忙しいのかな?
体調悪いのかな?
お母さんはいつも笑顔ではいられない。
そんなことも知らず知らずにわかるようになる。
そんなお母さんを手伝うと喜ばれて、うれしくなる
うまくいかないことを助けてもらったり、
できないことができるようになったり、
家庭の中で、親子で成長を実感できる。
他にも良いことはいっぱいあります。
出来立ての美味しい料理。
ふわ〜っと香る料理の匂い。
それこそが「食べたい!」と家族が集まり、心が通いあう時間を作るのだと思います。
時代がどんどん早回りするようになり、
世界が小さくなり、
情報を簡単に手に入れられるようになった。
でも、家で料理を手作りすることの良い部分がなくなってしまうのは寂しいことですよね。
子どもや孫、その後の世代にもずっとずっと伝え続けていきたいことがいっぱいあります。
食べることと生きることはつながっているな〜と実感しています。
食べるから、生きる意欲がわく。
元気がなくなったり、生きる力に自信が持てなくなる時、
五感で食を感じることが、明日を生きる力につながる!
今まで、ずっとずっと考えてきたけど、
私一人で考えていても、何も変わりませんでした。
料理が好き、食を大切に思っている人たちが考えている未来はどんななんだろう。
時短で、簡単で、便利で。
それだけじゃないんじゃないかな。
時代の流れにこのまま流されてもいいのだろうか。
と言っても、お母さんたちは忙しいのも事実。
でもね、食を大切にする気持ちは失ってほしくないなと思うんです。
料理が好き、食を大切に思っている人たちが集まって、
これからを一緒に考えていくこと、とても大事なのでは。
時代が急速に変化しているから、難しいし、答えは一つではない。
だからこそ、考えること、自分の思いをアウトプットすることが必要だと思います。
そこで、まずはお話し会を企画します。
料理が好き、食を大切に思っている方、ぜひご参加ください。
一緒にこれからの食について、一緒に考えていきましょう!
「料理と食の未来会議」←(このネーミング、ご意見ください〜)
6月20日(日)10時〜11時
6月21日(月)21時半〜22時半
2回開催します。
ご希望の日付を書いて、お申し込みください。
ご参加お待ちしてます
お申し込みを受付中です!
----------
☆【梅仕事】オンラインクラス
1回目 6月14日(月)午後3時〜4時30分
2回目 土用干しする頃
----------
☆【ゆるゆる作るおうちごはん】オンラインクラス
6月26日(土)午後3時半〜5時半
----------
☆【下ごしらえでうまくいく料理のコツ】オンラインクラス
7月スタートクラス
----------
お申し込み受付中!
----------
お申し込み受付中!
----------
Lady Tokyo (レディ東京)にてレシピ連載中!
----------
ご登録はこちらから