【いまさら聞けない料理の基礎】6回目は器について。 | ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

家族の健康を支えるのは、心を込めた料理。ていねいに料理し、ていねいに暮らしたい。でもめんどうなことはめんどう!
zoomを使って一緒作る料理教室を開催。世界中どこからでもご参加いただけます。

こんばんは、柏木京子です。
 
オンライン料理教室【いまさら聞けない料理の基礎】9期、
全6回を終了しました。
 
 
 
6回目は、上手な食器の揃え方。
 
料理は器で雰囲気が決まります。
 
いろいろ持っていたい。
 
でもね、そんなにいっぱいは収納できない。
 
だから、使いやすい食器を少なく持ちたいラブラブ
 
 
陶器、磁器などの特徴、
大きさのバリエーション。
 
揃えるならどんな食器?
買い足すなら?
家族用とお客様用、どう区別する?しない?
などなど、
 
実生活ですぐに活かせる内容を、お伝えしました。
 
 
長崎波佐見焼きの器
 
お料理は、季節の野菜を取り入れた5品。
 
甘くておいしい春キャベツ、きんかん。
 
ターツァイも。
 
 
と〜っても使いやすいittalaの器
 
お子さんでも作れるように、
簡単でおいしいレシピも取り入れました。
 
 
木のお皿は無印良品。
白いのは青山の和食器屋さんにて。
 
 
 
夜クラスは夜8時15分からだったので、
終わる頃に眠くなっちゃうお子さんも。
 
クラス終了後に
「挨拶だけしたい!」とメールをいただき、
再びスカイプをつないで、おしゃべり音譜
 
なんかね〜、と〜〜〜〜ってもうれしいラブラブ
 
こんな素敵な交流もさせていただき、
ハッピーな最終回となりました。
 
 
料理のレシピが増えた!
食べれる野菜の種類が増えた!
料理が楽になった!
 
いろいろなご感想をいただきました。
 
ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
 
次の料理の基礎クラスは、2月22日から始まります。
 
 
少しの時間を利用して、
料理上手になりたい〜!という方、
ぜひご参加くださいね。
 
 

☆オンライン料理教室【料理の基礎のキソ】

 良い食材を使い、味を引き出す調理をする。

 毎日の料理を、シンプルにおいしくいただくための

 料理の基礎をお伝えします。

 お申し込みは2月20日まで。

 

 

自宅料理教室 今後の予定はこちら。

 

 

オンライン料理教室 今後の予定はこちら。

 

 

無料メールセミナーこちらからご登録ください。

 全15回配信後、メールマガジンをお送りします。

 

 

☆メディア掲載記事はこちらこちら