お出汁に、どの鍋使ってますか? | ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

ていねいに暮らす。料理がめんどうでも大丈夫!

家族の健康を支えるのは、心を込めた料理。ていねいに料理し、ていねいに暮らしたい。でもめんどうなことはめんどう!
zoomを使って一緒作る料理教室を開催。世界中どこからでもご参加いただけます。

おはようございます、柏木京子です。

昨日、成田を出発。
今、サンディエゴの家に向かっています。

今日は予約投稿です。

実家での滞在、約1週間。
毎日出汁を取っていたような気がします。

出汁を取り、お味噌汁を作る。
出汁を取り、白菜と油揚げの煮浸しを作る。
出汁を取り、お吸い物を作る。

お味噌汁を飲んだ母が、
「おいし~い

姪っ子も、
「おばちゃんのお味噌汁、おいしいね~!」

うれしくなって、
「そうでしょ、おばちゃんのお味噌汁はおいしんだよ~
なんて言っちゃいました。


1回に作る料理は、9人分。
いつもの3倍。

どの鍋で作ればいいんだろうか・・。
ふと気になり、母に聞いてみました。

「いつもは、どのお鍋で出汁を取ってるの?」

え~~~~~~!!!!!
予想外の応え。

「その鍋を使うってことは、どうやってるの?」

あら~~~~~!!!
びっくりする応えが返ってきました。

やっぱり、味が違うんですよね。

おいしい出汁で作ったお味噌汁は、おいしい。

ということは、おいしいお味噌汁を作るには、
お出汁の味が大きく影響する!

「おいしい!」と喜ばれる料理を作る第一歩は、
おいしいお出汁を取ることだと思うのです。

みなさん、出汁はどうしていますか?
顆粒だし? 昆布とかつお節? 天然だしの素?

そのお出汁は、おいしいですか?

出汁の取り方、もう一度みなさんにお伝えしたいと思いました。

【市販の素を使わない鍋セミナー】で、じっくりお伝えします。
(日程は1月31日。詳細はもうすぐアップします!)

お鍋のことも、お話ししますね


☆インターネット料理教室 今後の予定
1月31日(金) 市販の素を使わない、おいしいお鍋の作り方
2月前半 デザートセミナー パイ、その他2品
2月後半 デザートセミナー マクロビ風、体に優しいおやつ
3月   盛りつけやすい器、おいしそうな盛り付けのコツ

お料理コーチング
 次の募集は4月頃を予定しています。