2016年Amebaおみくじ結果


健康に一点の曇りもなし

は嬉しいですね~バンザイアップ


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
1月は16日(土)~18日(月),30(土)~1日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「揉み方のコツ&お茶会」

2月7日(日)・10日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら

初雪が降りました雪


京都は来週-4℃の予報もあり

まだまだ冷え込みそうです。

“寒くなるぞー”

と思っているだけでも体が準備を始めてくれるので

-4℃に今から備えておきましょうね!


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
1月は16日(土)~18日(月),30(土)~1日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「揉み方のコツ&お茶会」

2月7日(日)・10日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら


東京は、朝起きたら雪が積もっていました雪


今月の美脚整足の足湯は伊勢の真珠塩
デドックス&保温&美肌効果!

寒い中お越し下さった皆様

温まって頂けたでしょうかたーらこー♪アップ

雪の影響で新幹線を心配しましたが

無事予定通りに京都へ

綺麗な富士山も見れましたたらこ



美脚整足STUDIO
次回は1月30日(土)~2月1日(月)openです

よろしくお願いします。


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
1月は16日(土)~18日(月),30(土)~1日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「揉み方のコツ&お茶会」

2月7日(日)・10日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら

今日の東京は寒い一日となりました。

二十四節気では 昨日が“小寒”、21日が“大寒”。

一年で一番寒い季節雪の結晶ですが

今日“冬の土用入り”をしました。

土用は次の季節を迎える準備期間。

いよいよ春を迎えるための準備開始です!

冬のケアに土用のケアも+していきましょう。

土用は胃腸に疲れが出やすいsao☆と言われるので、土用のケアは

○消化のよいものを食べる
○遅い時間に食べない
○お腹を冷やさない

リフレクソロジーでは
土踏まずの胃腸の反射区ケア

等々。



体調を整えて春を迎えましょう音符


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
1月は16日(土)~18日(月),30(土)~1日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「揉み方のコツ&お茶会」

2月7日(日)・10日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら



“丸久小山園”さんの新春大福茶と
下鴨“宝泉堂”さんのしぼり豆丹波黒大寿

今月は新春バージョンですニコニコ


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
1月は16日(土)~18日(月),30(土)~1日(月)オープン右こちら

健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’
リフレッチ教室「揉み方のコツ&お茶会」

2月7日(日)・10日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら