夏の土用最後の日の今日

リフレッチ教室@四条京町家「土用のケア」

無事終りました~hi*

足の反射区から土用に不調になりやすい胃をケア!

最初、揉む手に力が入りすぎて手首がプルプル震えていたのが

楽にしっかり揉めるコツを練習したら・・


こんなにカッコよく揉めるようになりましたアップ

最近風邪をひかれている方が増えていますが

インテリパンダ五行では、この時季に身体全体にしっかり血を巡らせ余分な熱は発汗で発散させ、胃の疲れをケアすると風邪を引きにくいと言われています。

風邪を引きそうな方は

クーラーや運動不足で足が冷え

冷たい物や甘いものの摂り過ぎで胃が疲れているのかもしれません。

土踏まずにある胃の反射区を揉んだり、青竹踏みなどで血行をよくしてみてくださいhi*

次回リフレッチ教室は

10月5日(日)と8日(水)「風邪予防とリンパケア」

ご参加お待ちしております!


京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」
7月は17日(木)~23日(水)オープン右こちら


‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’

リフレッチ教室@四条京町家

sao☆土用のケア「土踏まずと胃腸のケア」

8月3日(日)・6日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら