今月2日の田植えの時


ヨモギ摘みとスギナ摘みもしましたふたばふたば

ポイントスギナは春のつくしつくしのその後の姿です。



翌日乾燥開始!


そして10日後。。



だいぶ乾燥しました!!


ヨモギもスギナもお茶にして頂こうと思っていますお茶

ヨモギやスギナの苦味は

夏の体調を整えるのによいのですhi*

まだもうちょっと乾燥させなければいけませんが

「夏至を愉しむ会」に間に合ったら

味わっていただけるかも?sao☆




京都烏丸御池・東京東銀座 足つぼ 健康工房  ペタしてね

東銀座「美脚整足STUDIO」

6月は15日(日)~21日(土)オープン右 こちら


‘健康と美脚をつくるセルフリフレクソロジー&ストレッチ’

リフレッチ教室@四条京町家

sao☆土用のケア「土踏まずと胃腸のケア」

8月3日(日)・6日(水)13時10分~右こちら


足のこと右 こちら