食物繊維の話② | 健康館三好中央 ストレス・神経疲労を考える店

健康館三好中央 ストレス・神経疲労を考える店

愛知県みよし市で薬屋をやっております 2019年11月末にイオン・アイモール三好より移転しました

最近分かった食物繊維摂取の重要性

 

食物繊維摂取による健康効果が注目されて様々な研究が行われています

例えば 炎症性の物質を抑えてアレルギーを抑制したり 大腸のバリア機能を

高め病原菌からの感染を抑制する などの報告がされています

さらに 妊婦時に食物繊維をたくさん摂取すると 生まれてくる子供の肥満

生活習慣病やアレルギー体質のリスクが減る可能性もあるという研究結果も

あるようです

 

これらの効果は 腸内細菌が食物繊維を食べた時に産生する 酪酸 プロピオン酸

といった物質が関与していて(感染防御・炎症性物質抑制) これらの物質が不足しないよう

食物繊維をしっかりとりましょう

 

では食物繊維はどのくらい摂ったら良いのか??

厚生労働省が定めている食物繊維の目標量は18歳~69歳

男性1日21g 女性1日18gとなっています

しかし 日本人の平均摂取量は1日14g前後と推定されており

多くの人でレタス中 約1個分の量が不足している計算になります

つまり4~7gの食物繊維が不足しているわけです

 

 

実際レタス1個食べれるか~~! と言われそうですが

意識的に食物繊維を増やしながら それでも取れない分は

健康補助食品の利用もお勧めします

 

1ステックで水溶性繊維・不溶性繊維 両方入って2グラム

不足に応じて1日1~3ステック飲んでいただけるものが当店では人気があります

 

食物繊維を多く含む食品

 

食物繊維は不溶性・水溶性のどちらか一方を摂取するのでなく いろんな食品を

組み合わせて両方バランスよく取ることが大切です

不溶性食物繊維を多く含む食品

キャベツ・レタス・ほうれん草・たけのこ・大豆など

 

水溶性食物繊維を多く含む食品

わかめ・ひじき・こんぶ・大麦など

 

不溶性・水溶性食物繊維を多く含む食品

ごぼうニンジン・ジャガイモ・納豆・キノコ類・プルーン・キウイフルーツなど

 

ホームページはこちら