桜井 弘樹(恋空) | けんこうママのブログ

けんこうママのブログ

 子供の頃大好きだったアニメ「魔法の天使クリィミーマミ」「シティーハンター」 そして 10年前映画「君に届け」を観て三浦春馬くんも追い続けてます。 その時々の想いを徒然なるままに・・・

 昨夜は またまたこちらを観ました。

 春馬くんがブレイクするきっかけとなった作品 「恋空」

 劇場では観てないけれど 今回で3回目!!  去年もAmazonプライムで観てた。

春馬くんは 主人公 美嘉の恋人 櫻井弘樹 こと ヒロニコニコ

 金髪でちょっと 不良っぽいけど とても優しい高1の男の子。    この間の「ネガティブハッピーチェーンソーエッジ」も金髪だったけど  公開は 「恋空」の方が少し 早かったんですね。  おそらく撮影時期も同じくらいだったんでしょうね。

 

 前半、物凄くピュアにひたむきに美嘉を守ろうとするヒロ、 だから 後半は本当に辛い。   今回は 春馬くんが亡くなってから観るのは初めてだから ちょっと余計に辛いものもあった。  

 でも、この作品無くしては やっぱり今に繋がる春馬くんはいなかったんじゃないかと思うほど 良いんですよね。グッ

 

 これでブレイク流れ星したっていうのは 物凄く分かる気がするんです。    この撮影時って16歳くらい?  で、もうあんなラブシーンとかやっていて・・・ 演技も確率されていて・・・。   この作品で アカデミー賞新人俳優賞を受賞しているんですよね。    

 

 だから、この作品も春馬くんファンになったきっかけになっている人も多い。  私は もう少し後だったからこの頃の春馬くんはあまり知らないんです。 なので、ファンになってから 「恋空」を始め・・その後の私が春馬くんを知った「ごくせん3」までの作品も 観ていったのですが  この頃でさえも 役の幅は物凄く広い印象。   

 

 そして、最近 この「恋空」の頃の番宣番組がYout●beとかにアップされていたから 観たんですが この頃も役の為に 街でいわゆるヤンキー歩きとかを研究していたという話もしていて。。。びっくり   この頃から もう、ストイックに役づくりをしていたのも驚きです。    それに、 ヒロが病気になって以降を観ると 明らかに痩せているんですよね。。。   15、16歳なんて 一番 食べ盛りに入る時期じゃないですかぁ~~~。ガーン    春馬くんの事だから それでも病気なのに 前半と体系が同じだったら違和感があるだろう・・・!?って考えて 意識しながら制限したんだろうなくるくる    

 この時の頑張りも 忘れないでいたいと 改めて思った。   

 今、 恋空のように 青空の広がる日は春馬くんの笑顔を感じます。  

 

 

 この作品で アカデミー賞新人俳優賞、  そして 「永遠の0」で アカデミー賞 助演男優賞  を受賞してます。    次は、絶対「天外者」で アカデミー賞を取らせてあげたいですね。。。

 

 映画「天外者」全国公開までカチンコ あと 

               

          クラッカー3日クラッカー