まちづくり協同フェスタ 2024年3月10日(日) | けんこま研究室のブログ

けんこま研究室のブログ

けん玉とこまで楽しく遊ぶ「けんこま研究室」!
愛知県半田市で月一回、

「けんこま研究室」(2023年2月~)を開催中!
「半田けん玉研究室」(終了)
愛知県豊田市で月二回、けん玉クラブ「高岡けん玉研究室」を開催中!(2013年4月~2014年3月 終了)

3月10日(日)に
いつも活動させていただいているクラシティのイベント、

『まちづくり協同フェスタ』にてけんこま研究室の体験ブースをさせていただきました。

今回は、
けん玉&変わり種!?けん玉、こま(ツバメ&うちのこま)、

筒けんを準備しました~!

スタートからたくさんの人が来てくれました!
ただ、みなさんの目当て!?は向かい側のバザーコーナー。

けんこま研究室の体験コーナーは
寂しい感じ…。

でも、お買い物に一緒に来ていて、

買い物待ちで暇そうにしている子どもたちにアピールして

興味をそそる作戦(笑)

こまが回っていると
なんだかついつい見入っちゃう(笑)
不思議なものですね。

 

『やってみる?』に
首をふりふり、うつむく子どもには、
「ちょっとだけ、手を借りて良いかな?」と

掌でこまを回してあげると目がキラキラ。

『回してみる?』ともう一度聞くと挑戦する子も。

『回ったぁ~』とニコニコ顔が
たくさん見れて良かったです。

頭にも乗せてあげたかったのですが、

待たせてしまうこともしばしば…。練習不足ですね。

つばめ返しからが良いのか、
灯籠からが良いのか、

まだ考察中。
 

まぁ、灯籠をすると勢いが弱くなってしまうので、

灯籠での回転力アップが課題でしょうかね~。

最後に、
ステージでけん玉、こま、筒けんの技を披露させていただいて、
けんこま研究室のPRさせてもらいました。

遊びに来たいと思ってもらえたかなぁ~。