第1回 筒けんフェスティバル 2023年10月29日(日) | けんこま研究室のブログ

けんこま研究室のブログ

けん玉とこまで楽しく遊ぶ「けんこま研究室」!
愛知県半田市で月一回、

「けんこま研究室」(2023年2月~)を開催中!
「半田けん玉研究室」(終了)
愛知県豊田市で月二回、けん玉クラブ「高岡けん玉研究室」を開催中!(2013年4月~2014年3月 終了)

第一回筒けんフェスティバル(2023/10/29(日))に参加してきました!



↑筒けんフェスティバルスタート

 

10月初旬ぐらいにたまたまフェスの存在を知りました。

筒けんアンバサダー講習を開催すると知り、

これを受講できればけんこま研究室でも

筒けん検定をすることが出来る!

と参加をしました。

しかし当初の目的とは裏腹に結局、
①筒けんミニ大会
②筒けん検定
③筒けんフレイル予防講習
④筒けんアンバサダー講習
⑤筒けんの楽しみ方

とパフォーマンス部門以外は全てのイベントに

参加させてもらいました(笑)

長野県までは片道4時間の為、

前日夜に出発して、車中泊を経て
会場オープンと同時に会場入り!



 

ミニ大会に向けて、練習をスタート!しましたが、

周りには自分がやれないような技を繰り広げている方々が…。


 

ミニ大会でのトリックの構成は、

 

〈1回目〉→29点
○三角もしかめ20回 (5点)
○フリップダウンスパイク (5点)
○フラミンゴダウンスパイク (5点)
○1ジャクキャッチ (4点)
○頭のせ3回転くるくるおとし玉キャッチ (5点)
○フルマークボーナス(5点)

〈2回目〉→27点
○キックアップ (4点)
○ダブルリフティング (4点)
○バック・ザ・バック (4点)
○2回転つばめがえしもしかめ6回 (5点)
○ネックキャッチ~おんぶキャッチ (5点)
○フルマークボーナス(5点)

56点/60点満点で挑戦!



↑筒けんミニ大会 スタート

 

1回目のフリップダウンスパイクを成功させられず、

-9点で20点に…。
 

2回目は、なんとかフルマークして、27点✨
合計47点でフィニッシュでした。

決勝進出者は、5位まで。
ボーダーラインの得点は57点だったので、

フルマークしても決勝には残れなかったなぁ…。

↑決勝進出者6名

 

灯台とんぼがえり(5点)の調子が良かったのと、

ダブルリフティング~ヘディングキャッチ(5点)が

ワンチャンあったので決勝も狙えたなぁ

とタラレバ反省会です。



↑同じDグループのメンバー

 

そして、
筒けん検定に初挑戦!


 

大会で失敗したフリップダウンスパイクも無事に成功!
 

灯台とんぼ返りも決めることが出来て無事に1級合格!
筒けん検定コンプリートです。
 

つぎは、いつ受けれるかわからない筒けん検定だったので、

コンプリート出来て良かった🎵

今後は、段なども出てくるのかなぁ~??

フレイル予防講習&アンバサダー講習は、

とても勉強になりました。

 


↑愛知からの参戦者が自分以外にもたくさんいました。

 

 

今後の活動の幅を広げられ、

筒けんを広げると同時に、

けん玉、こまの普及にもつながりそうです。
 

参加者のみなさん、
フェスティバル主催のみなさん、
楽しい会をありがとうございました!

 

 

筒けんフェスティバルの様子が放送されました!