【中学受験】週テストで漢字が思い出せなかったとき、頭の中でこう考えて引き出したんだ! | ぽん吉の2026中学受験と趣味の両立日記

ぽん吉の2026中学受験と趣味の両立日記

自然大好きで趣味が多く、将来起業する目標をもちながら2026中学受験を成功へ導いていく日常を母ミリーが記録していきます。
Y通塾中。悪戦苦闘しながらSコース在籍。
また中高一貫校生リリーのことにもふれていきます。

 

こんにちはニコニコ

遠距離両親と中学受験勉強フォロー中の

主婦ミリーです。

こちらのブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。
 

将来起業することを目標に中学受験勉強をしています。自分の将来の目標を達成できる中学はどこかを探しながらキラキラ

丸ブルー登場人物丸ブルー
ミリー 主婦

 

ぼん吉 小学5年生

負けず嫌い。趣味が多い。

天然水、天然木集め中。鉄オタ。

困った人がいるとすぐに解決策を考えて手助けをして喜んでもらうことに生きがいを感じている。

両親の困り事が発生すると、家族で真っ先に行動。


リリー 公立中高一貫校生

のんびりやの女の子。ディズニー好き

趣味はコスメ収集

(メイク練習中)

 

ぽんすけ ミリーの夫

 

ぴょん太 ミリーの父
ぴん子   ミリーの母

桜(さくら) ぽんすけの母
松(まつ)    ぽんすけの父

 

いつもイイねフォロー嬉しいですラブ

 

ありがとうございますスター

 

 

昨日の週テストは無事終わりました。

 

 

でも帰宅後かなり不機嫌えーん

 

 

理由は自己採点したところ、

サムネイル
 

​あっー、もー、何もかもやだー泣

 

 

​どうしたの?

サムネイル

 

 

サムネイル
 

​自己採点したら、とりたかった点数に届いてないんだ。
もー。ほんとにくやしー。

電球毎朝食後に食べている肝油。

 

電球目がつかれるのでビタミンA入りのこれ下矢印が最近のお気に入り。

 

 

そうなんだ。でも苦手な穴が見つかってラッキーじゃん!

それに、今回は組分けテストじゃないんだからクラス分け無いしね。

 

しっかり直しをしたらいいんじゃないの!?

前回だってそう言ってたけど偏差値は今までより上がっていたから、今回もその可能性あるよ。

サムネイル

 

 

サムネイル
 

​それはそうなんだけど、クラス順位が悪いのは絶対やだもやもや

あっ、でもいいこともあったんだよチョキ

 

 

​なに?

サムネイル

 

 

サムネイル
 

​実は漢字がやばかったんだ。一問どうしても思い出せなくてさ。

なんとか文章から一文字は思いついたんだけど、肝心な今回の新しい漢字がどうしても思い出せなくて。

 

 

​えっ、漢字がわからないのはまずかったね。
それで何がよかったのはてなマークはてなマーク

サムネイル

 

 

サムネイル
 

漢字は必ず新しく習うものが全部出るから、まだ書いてない漢字はどれかを頭の中から探し出したんだ。

漢字とことばのテキストを頭の中に思いうかべて。

 

ぼくの頭、思い出せって念じてさ。

そしたら、一文字だけまだ書いてない字が見つかったんだよ。

それを書いてみたら、うまく熟語ができたんだ。

ほんとギリギリで見つかったよ。

あせったな。

 

 

 

それはよかったニコ

それにしてもテスト前にテスト範囲の漢字だけは確認しておくのがいいね。

サムネイル

何とかテスト中ギリギリで思い出したぽん吉。

 

それにしても、いつもギリギリすぎだわアセアセ