【中学受験】週テストSは難関校の入試を意識し出したのかな? | ぽん吉の2026中学受験と趣味の両立日記

ぽん吉の2026中学受験と趣味の両立日記

自然大好きで趣味が多く、将来起業する目標をもちながら2026中学受験を成功へ導いていく日常を母ミリーが記録していきます。
Y通塾中。悪戦苦闘しながらSコース在籍。
また中高一貫校生リリーのことにもふれていきます。

 

こんにちはニコニコ

遠距離両親と中学受験勉強フォロー中の

主婦ミリーです。

こちらのブログは2026中学受験に向かうぽん吉が主人公。
 

将来起業することを目標に中学受験勉強をしています。自分の将来の目標を達成できる中学はどこかを探しながらキラキラ

丸ブルー登場人物丸ブルー
ミリー 主婦

 

ぼん吉 小学5年生

負けず嫌い。趣味が多い。

天然水、天然木集め中。鉄オタ。

困った人がいるとすぐに解決策を考えて手助けをして喜んでもらうことに生きがいを感じている。

両親の困り事が発生すると、家族で真っ先に行動。


リリー 公立中高一貫校生

のんびりやの女の子。ディズニー好き

趣味はコスメ収集

(メイク練習中)

 

ぽんすけ ミリーの夫

 

ぴょん太 ミリーの父
ぴん子   ミリーの母

桜(さくら) ぽんすけの母
松(まつ)    ぽんすけの父

いつもイイねフォローありがとうございますラブ

 

 

12回週テストの結果確認しました!

 

テスト後のぽん吉は大変困った状況でした泣下矢印

 

 

しかし結果をみたら、

 

またまたあれっ??

 

ぼん吉はテスト後あんなに不機嫌になっていたのですが、蓋を開けてみると前回とそれほどかわらず。

 

なぜか偏差値は上昇キラキラ

 

 

ちょっと前までのテストへの意気込みは国語以外、

 

サムネイル
 

​満点が取れたらいいな〜

なーんて期待しながら望んでいた週テスト。

 

最近では満点を取るなんて夢のようキョロキョロ

 

 

平均点も下がってきているし。

 

 

なんとなく週テストSの難易度は入試に近づいてきているのかななんて勝手に思ってます真顔

 

そうなってくると満点狙いではなく、テスト中に行うことは捨て問の判断

 

捨て問に時間をかけず、とれる問題はしっかりとることを徹底していくことが大事かも!?

 

ベル今日のおやつはぽん吉の大好きなドーナツ。

下矢印父の日のプレゼントにもオススメ!

 

 

 

 

ちなみに今回のテスト感想をぽん吉に聞いてみました〜

 

 

サムネイル
 

算数はいつもだいたい大問3️⃣の後半と5️⃣,6️⃣,7️⃣はテキストと演習問題集の応用問題なんだよ。

 

それで7️⃣は実戦の応用だったんだけど、他に考えなくちゃならないことが組み合わさっていたから正答率が下がった気がするよ。

 

国語は記述でも要約っぽいものが多くて、いつもよりは簡単だった印象。

 

理科は計算がむずしぎえーん それしかない。以上。

 

社会は普通に楽しかった。学校でやるプリントみたいだった。

 

 

今週は予習シリーズ13回のお勉強。

 

先週は本当に大変でしたが、今週もちょっとドキドキしてますネガティブ