全部同じ意味ですよ! | 『健やかで笑顔あふれる日々の暮らしのお手伝い』 免疫力アップでアナタを救う けんこーや のブログ

『健やかで笑顔あふれる日々の暮らしのお手伝い』 免疫力アップでアナタを救う けんこーや のブログ

免疫力アップの秘訣を綴りながら、たまぁ~に、小さな会社の経営者として、日夜奮闘する姿も書いております。

このブログが、アナタの健康で笑顔の毎日を支えるお手伝いになれば幸いです☺

No.886  

 

 

宅配のパートさん、絶賛募集中やざビックリマーク

 

けんこーや リクルート専用サイトコチラ

コチラ https://recquru.com/kenko-ya/#recruit

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

 

牛乳宅配を通じた、

ありが腸な生活の提案で、

 

 

健やかで笑顔あふれる

日々の暮らしをお手伝いする

 

 

 

けんこーやの代表をしています、

”うっちー”こと、

 

内田光紀(ウチダミツノリ)です。




例の“桜を見る会”について、

野党議員から追及された際の、

安倍総理の迷答弁が、



ツイッターでも、
トレンドワード入りして、
ネット上をザワつかせています。


募る=募集


はい、誰がどぉ考えても、
全く同じ意味ですわな(笑)



追及をはぐらかすために、

わざと言ったんだとしたら、



安倍総理も相当大したもの、

なかなかのタヌキっぷりですが(笑)



さすがにこの答弁だと、

難攻不落の長期政権にも、

そろそろひび割れですかねえー?



さてさて、

僕が毎回このブログに書いてる、



自律神経が整う



腸内環境が整う



という内容ですが、



この2つは、

言葉こそ違いますが、

同じことなんですよ!



人間も含めて多くの動物では、

一定ストレスを感じると、



お腹が痛くなったり、

ウンチをしたくなったりします。



これは脳が自律神経を介して、

腸にストレスの刺激を伝えるからです。



逆に、腸に病原菌が感染すると、

脳では不安感が増すホルモンが出て、

自律神経のバランスを乱しますショック



こんなふうにして、

自律神経と腸はお互いに、

連絡を取り合っています電話



このことを、



脳腸相関



と呼んでいます。


つまり、自律神経が整えば、
腸内環境も整うし、


腸内環境が整えば、
自律神経も整うってことですビックリマーク


そして自律神経と腸、
この2つの器官が整えば、
アナタの免疫力も高くなりますガーン


自律神経が整う


腸内環境が整う


そして、


免疫力が高くなる


これ全部が同じ意味ってこと、
覚えておくといいですよビックリマーク


脳腸相関も、
トレンドワード入りしないかな…(笑)



今日もこのブログを、

最後まで読んでくれて、

 

ありが腸ございましたニコ

 

 

それではまたパー

 

 

 

 

うっちーは、いつも遠くを見てるんやざビックリマーク(笑)

近くて遠い未来を見てるんやざうーん 

 

 

アナタにも、

 

 

健やかで、

笑顔あふれる毎日が

 

 

きっと訪れることを願って、

いつも遠くを見てるんやざビックリマーク

 

 

商品に関するお問い合わせや、

試供品、宅配のお申込み、

採用に関するお問い合わせもコチラまで!

 

 ダウン画像をクリックしておっけビックリマーク

 

宅配のパートさん、絶賛募集中やざビックリマーク

 

 

けんこーや リクルート専用サイトコチラ

 

コチラ https://recquru.com/kenko-ya/#recruit