出世するとザギンじゃなくって(笑)、アナタの体ん中で活躍するのがキラーT細胞やざ! | 『健やかで笑顔あふれる日々の暮らしのお手伝い』 免疫力アップでアナタを救う けんこーや のブログ

『健やかで笑顔あふれる日々の暮らしのお手伝い』 免疫力アップでアナタを救う けんこーや のブログ

免疫力アップの秘訣を綴りながら、たまぁ~に、小さな会社の経営者として、日夜奮闘する姿も書いております。

このブログが、アナタの健康で笑顔の毎日を支えるお手伝いになれば幸いです☺

連続更新No.502  毎日ブログ更新中チョキ

 

 

 

こんにちはニコニコ

 

 

ありが腸な生活の提案で

 

健やかで笑顔あふれる

日々の暮らしをお手伝いする

 

 

 

けんこーやの代表をしています、

”うっちー”こと、

内田光紀(ウチダミツノリ)ですニコ

 

 

僕がお笑い好きなことは、

このブログでも何回か言うてるやろはてなマーク

 

 

一番好きなんは、

正統派の本格漫才なんやケド、

 

 

コントからピン芸人のフリップネタまで、

あらゆるお笑いを愛する、

 

 

お笑い好きの、

ダイバーシティって、

僕のことやでの!(笑)

 

 

そんなピン芸人の中でも、

僕が好きなネタがこれのビックリマーク

 

 

チャンジィ、チャンバァって…ゲラゲラゲラゲラゲラゲラ

 

 

先週の土曜日に東京であった集まりの後、

会場が京橋やったっちゅうこともあって、

 

 

北陸と東海の同業者の方々とメーカーさんで、

銀座の街へ繰り出したんやのへえー

っちゅうても、居酒屋やケドのビックリマーク(笑)

 

 

居酒屋を出た後、

チョッと酔ってたせいもあってか、

フェイスブックにこんな投稿をしたんやのうんうん

 

 

ほしたら、僕と同じ毎日ブロガーの、

シャア労士・大佐こと、中村シゲちゃんが、




きっちりコメントをブッ込んでくれたんやわデレデレ

 

 

決して、前出の夙川アトムを、

真似したわけじゃないケド、

 

 

普段は大人しい僕にマジ

こんなさぶっブルブルな投稿をさせてまうんやから、

お酒のチカラってゴイスーねビックリマーク(笑)

 

 

ザギンの後は、お決まりの、

 

 

ギロッポンで、

チャンネェに行こう!(笑)

 

 

って、しきりに言いなはる御仁もいたケド、

結局、近場の八重洲で呑みなおして、

 

 

日付が変るまでには、

ホテルへ帰ってソッコーで寝たわのマジ

 

 

で、翌日のプチ観光の際に、

もう1回改めて、お昼の銀座へ寄ったんやわフムフム

 

 

先ずは、松屋銀座でやってた、

ニューフクイっちゅう催事を見学目

 

 

漆器や和紙などの、

福井の伝統工芸の会社さんが、

 

 

銀座でも見栄えするような、

ステキな商品を並べてなはったわへえー

 

その後に立ち寄ったのが、

松屋のすぐそばの、三越ワオ

 

 

もぉ入り口の外に立っただけで、

セレブな香りがプンプンにやり(笑)

 

 

当然、一般庶民の僕は、

買うもんなんて、何ひとつないケドうんうん

 

 

せっかく銀座に来たんで、

何かひとつは買うて帰ろっちゅうことで、

 

 

あの木村屋の総本店へ、

家族へのお土産にしようと思って、

あんぱんを買いにいったんやわなるほど

 

 

ちなみにやケド、

こうやって家庭内でのポイントを稼ぐ、

涙ぐましい努力をしてるんやざビックリマーク(笑)

 

 

日曜日の銀座ちゅうこともあるやろうケド、

店内には、まぁ人、人、人滝汗

 

 

あんぱんごときっちゅうたら悪いケド、

言うてもあんぱんやざだよね

 

 

アンパンを並んで買うたんは、

47年生きてて、初めてやったわのへえー

 

 

滞在時間にしたら、

ほんの1時間ほどの銀座やったケド、

 

 

いつかは僕やかって出世して、

財布の中身をちっとも気にせんと、

 

 

こんなセレブが集まるザギンの街で、

悠々と買い物したり、

 

 

たまにはシースーでも(笑)

腹いっぱい食べたいもんやのうんうん

 

 

そうそうビックリマーク出世っちゃぁ、

成長度合いによって、

 

 

その呼び名が変わって行く、

出世魚ってあるやろはてなマーク

 

 

例えば、ここ北陸でも、

水揚げ地として富山が有名なブリうんうん

 

 

地方によっても呼び方は違うケド、

成魚んなるまでに、

4回も呼び名が変るんやのへえー

※ 参照元:Naverまとめ

 

 

昨日のブログで紹介した、

キラーT細胞も、出世魚みたいに、

 

 

その成長に応じて、

呼び名が変わるんやざへえー

 

 

※ 参照元:サプリメントの基礎知識と選び方バイブル

 

 

この図をみて、すぐに理解できる人は、

相当な免疫細胞マニアやと思うケド(笑)

フツーの人は、きっと理解できんわのうんうん

 

 

免疫細胞マニアでないアナタでも、

理解しやすいように簡単に言うとやざ、

 

 

骨髄にある造血幹細胞から、

T細胞の元んなる、

 

前駆(体)細胞っちゅうのができて、

それが胸腺っちゅう器官に移動して、

戦士になるための訓練をうけることで、

 

 

まだまだ未熟やケド、

一応、キラーT細胞んなって、

血流にのって全身を巡るんやわフムフム

 

 

そうこうしてる間にも、僕らの体ん中には、

毎日のように細菌やウィルスが侵入するし、

がん細胞やかってできるわの滝汗

 

 

これら敵となる異物を、

最初に発見して、その一部を捕食、

 

 

そうやって得た敵の情報を示すのが、

樹状細胞っちゅう自然免疫で、

この働きを、抗原提示って言うんやわなるほど

 

 

この抗原提示を受けて活性化したんが、

成長したキラーT細胞、いわゆる、

エフェクターT細胞んなるんやのへえー

 

 

例えるなら、下の画像みたいな感じのうんうん

※ 参照元:「べっち」のブログ

 

 

 

メガネのにぃちゃんが、

 

 

ここで何があったんだ!?

 

 

って言うてなはるケド、

 

 

ナイーブT細胞から、

エフェクターT細胞になるんは、

 

 

さっき書いた、

樹状細胞の抗原提示やでのなるほど

 

 

ちなみに活性化したキラーT細胞、

すなわち、エフェクターT細胞は、

 

 

一昨日のブログに書いた通り、

ウィルスやガン細胞との戦いの後、

 

 

残念ながらそのほとんどが、

死んでまうんうやのえーん

 

 

ほやケド、僅かに生き残った細胞が、

今度はさらに変身を遂げるんやケド、

 

 

これ以上知識を詰め込むと、

勉強キライなアナタの脳みそが、

 

 

きっと消化不良を起こしつんて、

脳にも腸にも悪いやろうで(笑)

 

 

そのことは、また明日のブログで、

ちゃんと教えてあげるでのビックリマーク

楽しみに待ってておっけのうんうん

 

 

やっぱり、

エキメンのボウサイは、

ゴイスーやわ!(笑)

 

 

今日も最後まで読んでくれて、

ありが腸ございましたニコ

 

 

ほんならまた明日パー

 

 

 

うっちーは、いつも遠くを見てるんやざビックリマーク(笑)

近くて遠い未来を見てるんやざうーん 

 

 

アナタにも、

 

 

健やかで、

笑顔あふれる毎日が、

 

 

きっと訪れることを願って、

いつも遠くを見てるんやざビックリマーク

 

 

商品に関するお問い合わせや、

試供品、宅配のお申込み、

採用に関するお問い合わせもコチラまで!

 

 ダウン画像をクリックしておっけビックリマーク

宅配のパートさん絶賛募集中やざビックリマーク

 

けんこーや リクルート専用サイコチラ

コチラ https://recquru.com/kenko-ya/#recruit